• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

快適カスタム番外編 インカムを購入しました。

快適カスタム番外編 インカムを購入しました。 先日、バイク用品店でセールをやっていたので何か掘り出し物はないかと探していると、このインカムが目に入りました。

インカムは以前にも購入したことがあるんですが(現在は故障して使えません)、以前のものは高速の二人乗りが解禁される前のものなので60キロ以上で走ると雑音がひどくてまともに話ができませんでした。

これはノイズキャンセリング回路が付いているということで買ってみました。

実際に使ってみましたが、100キロで走行しても雑音が少なく非常にクリアな音質でした。

走行中でもコミュニケーションが取れるというのは非常に便利で、走行中に「次のサービスエリアに入ろう」とか「次の交差点を右折」とか話せるのは安全にもつながると思います。

この製品はブルートゥース対応なので、同じくブルートゥース対応の携帯オーディオを使えば音楽も聞けたり(しかもステレオです)、携帯電話を使えるというのも便利そうです。

でも、こういう声を聞かれたら嫌だな・・・。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/04/27 16:59:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミツオカ バディ
パパンダさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この日は⑦。
.ξさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年4月27日 20:32
価格が解りませぬが、良さそうですね。
自分の思い描いた理想通りのインカムです。
自分が買ったKTELの有線インカムは100Km/hでは殆ど会話が出来ませんでした。
ジェットヘルメット同士だったのもあるかも知れませんが、正直期待ハズレでしたねぇ。
こちらの品に買い替えたいっす(が、当分タンデムの予定は無いのです。。。)
コメントへの返答
2009年4月27日 22:30
ペアセットで5万2500円しますが、私が買った時は4万2000円でした。

タンデムなら有線式でもいいんですが、2台でのツーリングでも使えるように無線式にしました。これは配線もないので、使い勝手がいいですよ。

先日使用した時、片方はジェットヘルでしたが、雑音は少なかったです。

もうすぐ運用時間が長くなった後継モデルが出るそうなので、買うならそちらが発売されるのを待った方がいいですよ。
2009年4月27日 21:38
新型のマイクですね?自分はアマチュア無線でケテル製を使用してます(マイクだけ)最近は無線機はインカム機能も装備されて、快適ですね。でも?有線なのが(><)防水なら考えます。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:34
私もアマチュア無線の免許は持っているんですが、一緒に走りに行く相手で持っている人がいません・・・。

スタンダードからバイク用の防水モデルのリグが出ていますので、検討してみてはいかがでしょうか→http://www.standard-comm.co.jp/amateur_index/ftm_10.html
2009年4月27日 22:35
一緒に出かけてくれる人がいるんだ…ふ~~~ん<ニヤリ

いつも単独なわしには、不要品です。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:38
一緒に走りに行けば貸しますが?

ただ、着いてこれるかが心配ですが・・・。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation