• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

快適カスタム第五弾 ハードケース編その2 注文しちゃいました

前回、購入を考えましたがカーナビの修理費用を捻出するため購入を見送ったハードケースですが、某バイク用品店から送られてきたセールの案内ハガキにGIVIハードケース25%OFFという文字を発見し、お店に電話して実際の値段を聞いてみました。

さすがに定価の25%OFFともなるかなり割安になるのと、母校の甲子園応援にバイクで行くのに間に合うように、すぐにお店に行って取り付けに必要な部品を注文してきました。

自分の肩幅とハンドル幅、ヘルメットが二つ入るのでケースの大きさは47リットルで、横幅が555ミリのものにしてみました。ちょっと大きすぎたでしょうか?

今年の夏休みはこのケースを付けて、甲子園に乗りこみたいと思います。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/07/28 20:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 21:40
甲子園出場に奮発しちゃいましたね〜

やはり荷物が多くなるとハードケースが必要ですね。
気になるのは大きさと自分のバイクに似合うかどうか。

とは言えこれでロングツーリングがより楽しくなるのでは?
甲子園まで気をつけて行ってきて下さい!
コメントへの返答
2009年7月28日 21:55
母校の応援に行くため奮発しちゃいました。

ただでさえ積載性の悪いファイアーストームですから、2~3泊のツーリングになるとハードケースは必須かもしれません。

大きさは肩幅と同じくらいなので、すり抜けしても大丈夫だと思います。

気をつけて関西に乗りこみます。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation