• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

デキ3、買ってきました。

デキ3、買ってきました。 昨日のブログで「予約しました」と書いた銚子電鉄のデキ3のNゲージですが、本日早速取りに行ってきました。

一緒に写真に写っているキーボードのボタンと比べて頂ければ、その小ささが良く分かると思います。私は飾るだけですが、これでもちゃんと走るそうです。

お店まで行ってそのまま帰っても面白くないので店内を見て回ってところ、同じ銚子電鉄のデハ1002のNゲージもあったので購入し、さらに飾るためのジオラマの基本セットも買ってきてしまいました。

近日中にジオラマも作りたいと思います。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/09/26 22:13:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年2月25日 23:51
はじめまして、デキ3を徘徊していて
みんカラのひととは^^
鉄道ファンではありませんが
先日ヨドバシ(大阪)で見て欲しいなっと
なかなか素敵ですね。
お飾りにっと^^
何故かレールバスが飾ってありますが
これの横に置けば^^
ヨドバシで取り置きしました。
いつかは田舎の風景のジオラマを作ってみたいなと
思いますが、時間とお金が~
コメントへの返答
2010年2月26日 7:11
こちらこそ、はじめまして。

このネタを書いたのは半年前ですが、いまだにジオラマは作っていません…。

その後、同じメーカー(津川洋行)から現行色(赤とクリーム色のツートン)のNゲージが発売されたので、こちらも購入しました。

デキ3の模型は3台になりました。

私は千葉県在住なので、たまに銚子まで走りに行きますが、新しいデキ3グッズがあると購入してしまいます。

近いうちにブログにアップしたいです。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation