• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

欲しくなりました・・・

私が使っている冬用のグローブは数年前にバーゲンで買ったもので、サイズは良いんですが厚みがあって操作性が悪いのが難点でした。

その冬用グローブもバイクにグリップヒーターを付け、冬でも3シーズン用のグローブで走ることもできるようになったのでお役御免となったんですが、それでもヒーターのある手の平側は暖かくても手の甲側は風を受けて寒いので、新たに冬用のグローブを購入することにしました。

今の職場の近くにBIG MACHINE誌でお馴染みのPAIR SLOPEのお店があるので、購入に向けての下見に行ってきました。

環七沿いにある店内には皮ジャン・ブーツ・グローブ・各種小物と色々な製品が飾られていました。

その中でお目当ての冬用グローブは4種類ありましたが、その最高峰の鹿革製のグローブを試着するとまるで手に張り付くような一体感で、それまで使っていたものとは柔らかさがまったく違い、その操作性は綿入りの冬用のものとは思えないほどでした。

値段はそれなりにするものですが、購入後も後悔しない逸品だと思いました。

今回は見に行っただけで購入はしませんでしたが、冬が来る前には購入したいと思いました。

しかし、この時も思いましたが、私って手袋に弱いなぁ・・・。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/10/05 22:12:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 22:46
PAIR SLOPEいいですよね〜
モノがいい分値段もそれなりにしますが....
まぁ一度思い切って買ってしまえばその後長く使えるでしょうから元は取れるんでしょうけど。

それにしても鹿革グローブウラヤマシス。
コメントへの返答
2009年10月5日 22:49
今日、実物を見てきて一気に欲しくなってしまいました。

値段も高いものですが、修理して使えるということで一度買えば長く使えそうです。

ウラヤマシスと言われても、まだ買ってませんから・・・。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation