• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月12日

新車購入計画

と言っても、私ではなく母親の話。

母はすでに還暦を越えていますが、この歳になって「自分専用の車が欲しい」と言い出しました。最初はこの車をCMで見て「かわいい」と思い、欲しくなったそうですが、予算の関係でこの車になりそうです。

明日、近所のディーラーに見積もりを出してもらいに行くそうです。実家には父親のもあるので、フロアマット等の最低限のオプションしか付けないと言っていましたが、「これだけは絶対に付けた方がいい」というものがある方、アドバイスをお願いします(m。_。)m
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/04/12 00:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年4月12日 2:03
やっぱHIDでしょ!
コメントへの返答
2006年4月12日 2:14
やっぱHIDは付けた方がいいと思うけど、値段が高いのがちょっと・・・。

 ちなみに遠出するときは親父の車で行くので、近所しか走らないと割り切っているのでナビは付けません。
2006年4月12日 8:11
あくまでも私の考えですが一番下くらいのグレードでも最低限の装備(パワーステとかね)あるでしょうから、でも「集中ドアロック」くらいはないと不便だし、後ろに人が乗る機会もあるのでしたら、後部座席にもヘッドレストないともしもの時に大変です。・・・って話題のレベルが低かったですか(汗:)

とにかく、最高グレードと最低グレード、内装は大きく違うかもしれませんが車体の基本構成は変らないので、軽はシンプルに使える足と考え豪華さは求めない私の考えです。←ダイハツ エッセeco 65万円。私ならこれです!
コメントへの返答
2006年4月12日 8:50
うちは車もバイクもホンダが好きなんですよ。車種はほぼ決定です。

4WDは必要ないと思うので2WDにしますが、グレードは一番上のものにしようと思っています。
2006年4月12日 9:29
私のコメント気分悪くされましたか?
でも、結局、私もホンダが好きです。

今、生活の足は普通ワゴン使っていますが、そのうち「バモス」あたりも欲しいと実は思っています。

お金があれば私も最高グレードが一番です。
コメントへの返答
2006年4月12日 11:16
いえいえ、全然気分が悪くなることなどありません。それよりもアドバイスしていただけたことに感謝しております。

最高グレードを買うか、二番目を買って必要装備を追加するかで迷いましたが(ちょうど特別仕様車が発売されたので)、タイヤが太いのとアルミホイールが最初から付いているので最高グレードになると思います。

うちは親の代から何故かホンダ車を乗り継いでいて、私が物心付いた頃は親はN360に乗っていました。その後、ライフ(もちろん昔の丸いやつ)・シビック(初代を2台とワンダーのセダン)と乗り継ぎました。姉も丸めのインテグラ→CR-Vと乗り継ぎ、私もスポーツシビックに乗っています。わたしの場合、バイクのホンダです。

まったく関係ありませんが、仕事場が青山のホンダ本社の目の前だったこともあります。
2006年4月12日 10:35
ライフ、メーターがイイですよね。
オススメです。
コメントへの返答
2006年4月12日 11:19
私も点検時の代車で借りたことがありますが、燃費から運転者へのメッセージまでいろいろとメーターに表示されるのが良かったです。

12年落ちのうちの車とは全然大違いです。最近の車はスゴイなー(⌒▽⌒;) オッドロキー。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation