• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月12日

新車購入計画2 見積もり

これの続き。

先程、実家に帰って両親と共に近所のディーラーに見積もりを出してもらいに行きました。

近所への買い物にしか使わない車ですので、ナビやETCは付けませんし、オーディオもCDとラジオのみの物にしたりでオプションを出来るだけ安くしたつもりですが、なんだかんだで総額約147万円になりました。

ディーラーが近いので、歩いて車両を引き取りに行けば納車手数料は掛かりませんし、車庫証明も自分で取りに行こうと思っているので、もう少しは安くなりそうです。

値引きは8万円とのことですが、「支店長との相談で、もう少しは・・・」と言われました。10万円までいくかな~。

軽自動車ですからそんなに値引きがあるとは思いませんし、総額135万円くらいが限界かと思っています。

こんなもんですかねぇ?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/04/12 20:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

朝一のオープンドライブ
R172さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年4月12日 20:55
少なくとも20万は引くと思われますが。
私の友人がライフを買ったときは20万は引いてありましたよ。
それも下取りナシで。
埼玉県と東京でそれほど価格差があるのですかね?
コメントへの返答
2006年4月12日 22:41
その話を聞くとまだまだ引きそうなので、判子を押すのはもうちょっと待ってみようと思います。3月の決算期ならもっと安くなったかもしれません。買う時期が悪かったかも・・・。

12年前にシビックを買ったときの値引きは25万円でした。

ちなみに買うのは実家なので千葉です。
2006年4月12日 23:52
自分で支払わないから
あまり交渉しないのですね!

さすが…
コメントへの返答
2006年4月13日 19:09
馬鹿者!!!!!!!

母の日のプレゼントで、全額は無理としても約半額は私が出すから、わざわざ千葉まで帰って一緒に見積もりを出しに行ったんだ。

千葉まで何度も交渉に行けないから困っているんだ。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation