• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月25日

早速、CR-Zを見てきました。

早速、CR-Zを見てきました。 CR-Zが発売になったということなので、早速近所のディーラーさんに行って見てきました。

まだ試乗車はありませんでしたが、運転席に座ることはできました。

インサイトの時も思いましがた、運転席に座るとブルーの照明に光るインパネがまるで未来から来た乗り物のように感じました。

展示してあったのはCVT仕様だったんですが、ハンドル周りのスイッチの数には驚きました。

16年前に買ったうちの車はハンドルに着いているものと言ったらクラクションくらいですが(エアバッグも着いていません)、エアバッグ・クラクションはもちろん携帯電話・オーディオやクルーズコントロールの操作ボタンやパドルシフトのスイッチまで着いていました。

後部座席は以前のCR-Xと同じようなシートでした。潔く後部座席を取っ払って2シーターにしてトランクを大きくしてもよかったんじゃないかと思いました。

今は大人数で乗れるミニバンが流行りですが、こういうスポーツカーがもっと増えてもらいたいです。

今週末には試乗車も来るそうなので、6速マニュアル仕様があれば一度乗ってみたいと思います。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/02/25 21:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

道東オフ その②
なみじさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

この記事へのコメント

2010年2月25日 21:59
売れてほしい1台ですね。
ハイブリッドで燃費が良くてと時代が求める条件が揃っているのでしょうし、今までなかったスポーツカーですから、これが売れないとなると、スポーツカーが求められてないことになってしまいますね。
スポーツカーに居場所がない世の中はイヤですな。
コメントへの返答
2010年2月25日 22:06
爆発的には売れないと思いますが、エコとスポーツの両立という新しい分野を切り開いてくれた一台なのでヒットして欲しいです。

一度乗ってみたい一台です。
2010年2月25日 22:02
早く買え!!エコ減税無くなるぞ!!
コメントへの返答
2010年2月25日 22:08
欲しいんだけどねぇ~。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation