• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

ファイアーストーム省電力化計画 その1 とりあえず検索してみました。

私の愛車のファイアーストームですが、ETCとナビを使用して更にグリップヒーターを使用すると十分な発電がされていないようで、グリップヒーターの発熱が弱い時があります。

発売は1997年で、その当時はETCやナビの使用なんて考えられていなかったので現在のツーリングの使い方には対応していないところがあると思います。

そこで、ヘッドライトのHID化とテールランプ・ウインカーのLED化を考えてみました。

他の方のHPやヤフオクを見るとポン付けで取り付けられるものが結構あるので、夏の棒茄子で購入を検討してみたいと思います。

ちなみにHIDだとこちらのものが、テールランプだとこちらのものがヒットします。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/06/23 20:30:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

不思議なことに・・・
シュールさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ちいかわ
avot-kunさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年6月23日 22:16
自分の取り付けした、中華セットは超激安でしたよ。
しかも、内容がソックリ??違うのはバルブくらいです。35ワットでも十分明るいです。

友人もあまりの安さに、(彼は3万くらい?出したらしい)激怒!!

だって、俺の方が明るくて、安くて、取り付け簡単?の三拍子

一体、適正価格ってどうなってるんでしょう?
コメントへの返答
2011年6月23日 22:20
中華というところがちょっと気になります・・・。

ヤフオクに出ていたものはポン付けできるそうなので、2万円くらいで買えればいいんじゃないかと思います。


プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation