• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

LEDの視認性

この時の続きです。

テールランプをLEDに交換しましたが、昼間の視認性について検証してみました。

まずは点灯していない状態です。


キーを回して尾灯が点灯した状態がこちらです。


ブレーキを踏んでストップランプが点灯した状態がこちらです。


LEDに交換すると、このように見えます。

参考になりましたでしょうか?
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/01/09 20:48:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年1月13日 22:29
こんばんは。黒のバイク乗りです。

大変参考になりました。写真で見る限り、視認性に問題はないような気がします。

いま自分はGiviのパニアにストップランプを付ける作業をしています。それが終わったらテールランプのLED化を行いたいと思っています。
コメントへの返答
2012年1月14日 4:29
参考になりましたでしょうか?

LED化しても視認性は電球と大差ないと思います。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation