• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

色々と交換してきました

前回のツーリングから帰ってきてバイクを点検してみると、タイヤはスリップサインまで1ミリを切っているし、スプロケは尖ってきてるし、おまけにオイルの交換時期にも近かったので、ちょこちょこ替えに行っても面倒なので全部まとめて交換に行ってきました。

最初はセール中のライコランド柏店に下見に行きましたが、タイヤ以外は値引きされていませんでいした。次にやはりセール中のドライバースタンド(DS)千葉北店に行ったところ、こちらは欲しいものが全品安くなっていたので、今回はこちらで交換してもらうことにしました。

今までのタイヤは“セールで安かった”という理由でスポーツタイヤ(メッツラーのスポルテックM3)を履いていましたが、グリップが良くて軽快に走れるという点は良かったんですが燃費が落ちるのと消耗が早かったので、今回はツーリングタイヤにすることにしました。

狙っていたタイヤはメッツラーのロードテックZ8だったんですが、型落ちになって安売りされていたロードテックZ6(前後セットで2万9800円)があったので、以前にも履いたことのあるタイヤなのでどうしようか迷いましたが、安さに負けて結局これになりました。最後の1セットをGETできたのは幸運だったのでしょうか・・・。




その他にチェーン・スプロケ(15%OFF)、オイル(特価商品)、オイルエレメントを交換してきましたが、大きな出費となってしまいました。それでも当初は10万円を超えると思っていたのがそこまではいかなかったので、安く済んだと思います。

次の休みはタイヤの慣らしも兼ねて、どこか走りに行こうと思います(そう思っていると、大抵雨が降るんだよな・・・)。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/06/03 09:53:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の真ん中 水曜日
自由区さん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 14:39
いいですね~、お得な買い物で・・・。

札幌じゃセットでそんな値段のタイヤ、型落ちでも存在しません。

ライバルの用品店が無い為、完全に店のいいなり?価格です。

そもそも?タイヤ等すべてが?在庫してない?注文取り寄せなんで
在庫セールが無い?・・・・(><)

極限の巨大な島には?いつも不満です~!!!いいな~安くって~!!
コメントへの返答
2012年6月4日 11:02
今回は型落ちの物やセール期間に行って、安く交換することができました。

タイヤとチェーンを同時に交換すると工賃が安くなるので、別々に交換するよりいいかと思って同時に交換しました。

タイヤ等、種類は沢山あるんですが、セール品しか買わないので選択肢は少なくなってしまいます。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation