• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月20日

第7回青春18切符の旅 最北端へ その2 こっちの方が安かった!!

前回、青春18切符を使用して千葉から稚内まで行く計画を立てましたが、私が立てた計画では運賃が西船橋-高崎間の2210円と18切符4回分(9200円)の合計1万1410円かかりますが、それよりも安い切符がありました。

それは北海道&東日本パス(普通列車限定)で、JR北海道線、JR東日本線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線及び富士急行線の普通列車(快速含む)普通車自由席が連続する7日間乗り降り自由で1万円というものでした。

この切符のいいところは急行料金を払えば急行列車も利用できるところです(ただ、急行列車って、あんまり走ってないんですよね・・・)。

タイトルは「青春18切符の旅」ですが、こちらの切符を利用したいと思います。

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2012/07/20 19:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桐生名物のあの店へ行きました。
ナリタブラリアンさん

ホイール塗装途中経過...
やっぴー7さん

世界陸上とバケットシート
THE TALLさん

時間が進んでる〜
SELFSERVICEさん

皆様、おっ疲れさんま❣️でんがなぁ ...
skyipuさん

AIって結局どれが最強なん?
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation