• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月06日

第10回青春18切符の旅 東北南下の旅編 その3 一路青森へ

前回の続きです。

8月1日(金)

夜勤明けで仕事が午前中で終わってお昼過ぎに自宅に帰ってきましたが、シャワーを浴びた後は事前に用意してあった荷物を持ってすぐにとんぼ返りで東京に向かいました。

予定では東京発15時20分の東北新幹線はやぶさ25号に乗車予定でしたが、乗車変更して1時間早いはやぶさ23号に乗車することができました。

乗車変更で行ったみどりの窓口で時間がかかり、新幹線ホームに行くとすぐに乗車するはやぶさがホームに入ってきました。


この列車、盛岡までこまちと一緒です。

はやぶさに乗車して東京駅で購入した駅弁いただきます。

今の仕事場が深川にあるので、今回は深川めしにしてみました。一緒にビール(最近のNEWDAYSではなぜか北海道限定のサッポロクラシックを売っている)も購入。昼間から呑むビールはいつもよりうまく感じました。

車やバイクで青森まで行くと休憩を含めて9時間以上かかりますが、300キロ以上で走る新幹線はたったの3時間9分で新青森に到着。在来線に乗り換えてこの日の目的地 青森に到着。



交差点の縦に設置された信号を見て北国に来たことを感じる。

ホテルにチェックインした後は、夕食を食べに再び外出。この日はねぶた祭りの前夜祭が開かれていて、動きはしませんがねぶたの山車燈篭は見ることができました。


遠くには夕暮れの中に八甲田丸と青森ベイブリッジ


北国なので涼しいかと思っていましたが結構暑くて(地元の人も「今年は暑い」と言ってました)、喉が渇いてビールといきたいところですが、りんごジュースで喉を潤す。


その後、夕食を食べにお店に入りましたが、東京ではなかなか食べられないホヤを頂きました。


この後青森の地酒“如空”を頂きましたが、夜勤明けで睡眠不足の体にかなりきつくて
最後にとろろ飯を頂いて店を出ました。

ホテルに戻った後は、シャワーを浴びて目覚ましを早めにセットしてすぐに寝ました。

この日の移動距離 717.6キロ

つづく

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2014/08/06 09:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation