• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月06日

第10回青春18切符の旅 東北南下の旅編 その4 五能線!!

前回の続きです。

8月2日(土)

前夜は夜勤明けの疲れとお酒のせいか早めに就寝。そのせいか午前5時半にセットした目覚ましがなる前に自然に起床しました。

以前、秘密の県民ショーで「青森県民は早朝に温泉に入ってから出勤する」と知ったので、これに従い温泉に入りに行きました。

行ったのはこちら↓


こちらの温泉、午前6時からの営業ということだったので開店の10分程前から店前で待っていましたが、待っている人がどんどん増えて開店する頃には20人くらい待っていたと思います。

開店と同時に入店して40分程度入浴していましたが、私が出るころには浴場は満員になっていました(県民ショーでやっていた通りでした)。

朝食の後は食事ですが、温泉の近くのこちらで頂きました↓


こちらのお店は3年前の東北ツーリングの時も行きました。

こちらのお店(市場)では、最初にご飯を購入して店内のお店で自分の好きな具を購入して自分の好きな丼を作る“のっけ丼”を頂きました。

前回は具を購入するとその場でお金を支払っていましたが、今回訪れた時は最初にチケット(10枚券1080円・5枚券540円の2種類)に変わっていました(私が購入したのは10枚券です)。

私が作ったのっけ丼がこちら↓


朝から贅沢をしてしまいました・・・。

その後、ホテルに戻りチェックアウトして青森駅に向かいました。

青森駅で待っていたのは五能線経由秋田行きのリゾートしらかみでした↓


今回乗ったリゾートしらかみには3編成の列車があり、それぞれ橅(ぶな)編成、青池編成、くまげら編成がありますが、私が乗ったのは青池編成でした。

定刻通りに青森駅を出発。しばらくは津軽平野の田園地帯を走ります。


一度弘前まで行って折り返し、川部から五能線に入ります。

五所川原では津軽鉄道の車両が止まっていました


五所川原に続いて木造駅に停車しました。今回は停車時間が短くて写真に撮れませんでしたが、この駅はすごい駅舎になっていますのでツーリングで近くに行く予定がある方は是非見に行って下さい(3年前のツーリングで行った時の写真がこちらです)。

その後、鰺ヶ沢駅の手前から日本海が見え始めました。


途中、千畳敷駅では停車時間が長く、列車を降りて駅周辺(と言っても千畳敷海岸だけですが・・・)を散策できました。


千畳敷駅を発車した後も列車は海岸沿いの絶海を進みます。



深浦駅では下りのリゾートしらかみ1号の橅編成と通過待ち合わせ。


八森駅を過ぎると海岸線を離れ内陸部に入っていきます。



田園地帯を走り、途中の能代駅でリゾートしらかみ3号のくまげら編成とすれ違い。


これでリゾートしらかみの3編成の全てを見ることができました。

秋田駅に到着して五能線の旅が終わりました。

ここで駅弁を購入。


ここでは和牛こまち弁当を購入しました。

秋田で奥羽本線に乗り換えて、大曲に向かいます。

大曲で田沢湖線に乗り換えますが、乗り換え時間を利用して一度下車して秋田名物のいぶりがっこと缶チューハイを購入しました。


田沢湖線で盛岡まで向かいますが、

この路線が山の中を通り、山の緑と川の水が綺麗でした。


走っていると延びた木の枝が列車に当たるんですが、そんな路線を秋田新幹線がすれ違って行きます。


在来線と新幹線がすれ違うというのもなんだか不思議な光景でした・・・。

盛岡に到着すると、かっこえー電車が止まっていました。


この電車には乗らず、釜石行きの快速はまゆり5号に乗車しました。


この列車で釜石まで移動して、この日の旅が終わりました。

この日の移動距離 500.4キロ

つづく
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2014/08/06 21:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation