• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月03日

夏休み九州ツーリング その1 計画立案編

8月30日から9月3日までの5日間、ちょっと遅い夏休みを頂けることになりました。昨年の8月に今の職場に異動となり初めて3連休以上休みがもらえたのでバイクで出かけようと思いますが、行き先の候補は二つあり、一つはまだ行ったことのない九州で、以前から行ってみたいと思っていた鹿児島の知覧にある知覧特攻平和会館に行くか、もう一つは先日の青春18切符の旅で行った東日本大震災で被災した街にもう一度行ってじっくり見てみたいというものでした。

8月下旬からの大雨の影響で行き先をどっちにするかはっきり決めないまま休みの直前まで来てしまいましたが、週間予報を見て晴れが多かった九州を目指すことにしました。

事前に調べたところ、大阪と九州を結ぶフェリーにバイクプランがあって、目的地にもよりますが約二万円で往復できるプランがあったので、これを活用することにして初日は千葉から大阪までバイクで移動し、夕方乗船して船中泊で翌日の朝に大分の別府に到着。2日目以降は別府から阿蘇山・熊本市内・天草を経由して船で鹿児島県に渡って知覧に向かい(時間があればJR最南端駅の西大山まで行く)、鹿児島市内を通り3日目の夕方に鹿児島県の志布志からフェリーに乗船して大阪に向かい、船中泊し4日目の朝に大阪に到着後、千葉まで帰るという計画を立てました(ちなみに2日目の宿泊地は未定で、走っていて夜になった時点で宿を探そうと考えていました)。

私は泊まりがけでバイクで出かける時は、どこに行くかの大体の計画は立てますが、天候によって行き先を変えたりするので事前に宿の予約を取ったりしません。今はどこにいても携帯でその日の宿が探せるし、事前に予約を取って、当日大雨が降ってもその宿まで行かなくてはならないのが嫌だからです。

今回は定員オーバーになって乗れなくなっても困るので事前にフェリーの予約だけはしようと思ったんですが、ネットの空席情報を見ると空いていて予約なしでも乗船できるだろうと思ったのと、西日本の天候が悪く、直前まで東北に行くか迷っていたのでフェリーの予約をせずに自宅を出発しました。

この考えがあとで不幸を生むこととなります・・・

つづく

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/09/03 21:08:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

参加することに、
138タワー観光さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation