• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月21日

見積もりがでました

昨日、緊急ピットインした愛車ですが、修理と点検の見積もりがでました。

ブレーキランプが点きっぱなしになるトラブルですが、原因はブレーキランプを点灯させるスイッチの故障ということで部品を交換すれば直るようです。

車検に向けた点検もお願いしましたが、21年も乗ってるわりには交換する部品はワイパーゴムとブレーキとクラッチ(私の車はMTです)のフルードくらいで、他に交換する部品はなくても車検は通りそうだとのことでした。

来週の頭には点検から帰ってきますので、その足で車検(もちろんユーザー車検)に行ってきたいと思います。

追伸 値段は4万円弱とのことでした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/07/21 23:44:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

それって意味あるの?
naguuさん

0822
どどまいやさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

この記事へのコメント

2015年7月22日 7:03
 原因が判明して良かったです。
 ちなみに部品代と工賃の割合を参考まで教えてくれませんか。
 国産車のこういうパーツが20年くらい経つとどのくらいするのか気になりまして・・・・。
コメントへの返答
2015年7月22日 9:17
ディーラーさんから電話があって簡単な説明と値段を言われただけなので細かい見積もりがわかりません。明細書が届きましたら、改めて書き込みます。
2015年7月22日 18:05
つうか、もう許してあげれば!(笑)
老体にムチ打つとは!(笑)
コメントへの返答
2015年7月23日 16:03
うちの車はまだまだ若いよ!!

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation