• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

デキ3、買っちゃいました(*^m^*)

デキ3、買っちゃいました(*^m^*)  先日行った「銚子電鉄救済ツーリング」
このデキ3に出会って以来、虜になってしまいました。

こんなものも作ってみましたが、平面ではなく立体の模型が欲しくなってしまいました。

何軒かの模型屋さんに当たってみましたが売ってなくて(古いモデルなので現在生産されておらず、ほとんど在庫がないそうです)、ある模型屋さんから「製造元に問い合わせた方がいい」とのアドバイスを受け、製造元のワールド工芸さんに問い合わせたところ、「Nゲージはありませんが、HOゲージなら在庫があります」とのことで、早速さいたま市まで行って買ってきました。

店内にはいろいろな種類のデキ3がありましたが(展示用の非売品)、その中でHOゲージのデキ3を購入しようと思いましたが値段がちょっと高かったので、12ミリと呼ばれるモデルのデキ3を購入しました。私が買ったのは訳あり品でしたが、飾るだけなら十分なものです。

折角飾るならちゃんとレールを敷いてケースの中に飾ろうと思いましたが、このお店ではレールは売っていませんでした。

お店の人に「このモデルのレールはどこで売っていますか?」と質問したところ、「このモデルは扱っている店が少なくて、IMONというお店なら売っている」とのことでその場で電話して確認すると「原宿店にあります」ということで、さいたまから一路原宿に向うことになりました。

以下次回。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2007/01/21 20:21:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週末の晩酌✨
brown3さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年1月21日 21:25
デキ3の模型ってあるんですねー
さいたま行ったり原宿行ったり、なんかそういう休日も良いものっすね。
コメントへの返答
2007年1月21日 21:38
大手メーカーではありませんが、生産数の少ないガレージキットならあるようです。

今日は1日車に乗って終わってしまいました・・・。
2007年1月22日 0:23
小学生の時、クラスメートで、
鉄道に凝っている人がいましたが、
ゲージは何種類か有るのでしょうか?
幅が違う等言うようなことを
訊いた覚えがあるのですが・・・。

写真のモデル、可愛いですね。
私も欲しいです。
コメントへの返答
2007年1月22日 19:07
有名なのはNゲージですが、他にHOゲージとかプラレールとかあります。

銚子まで行って実物を見て、一目で虜になってしまいました・・・
∟□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation