• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月28日

房総くじらツーリング

房総くじらツーリング 今日も休み(4連休中です)だったので、ちょっと房総半島の下まで走ってきました。

目的地はこの番組で紹介された南房総市(旧千倉町)白鯨亭というお店で、名前の通り鯨料理の店です(千葉は現在でも捕鯨をしています)。

今回は竜田揚げと鯨カツカレーを食べましたが、とても美味かったです。

その後は千倉から房総半島を海沿いに時計回りに回って木更津から高速で帰ってきました。

風が強かったんですが、さすがに房総は東京と比べて温かく感じました。

花も咲き乱れていました。房総はもう春なんですね。

フォトギャラリーに写真をアップします。

本日の走行距離 327.1キロ


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2007/03/01 00:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2007年3月1日 9:43
先月、私もぶらっと房総に・・・。
九十九里から天津あたりまで南下して帰ってきましたが、機会がありましたらその店寄ってみたいと思います。
房総って、近いようで遠いんです。茨城からは。
コメントへの返答
2007年3月1日 23:27
この店のHPにクーポン券があるので、行く時はプリントアウトして持っていくといいですよ。

確かに遠いですよね、東京からでも150キロくらいありますから。

美味しかったので、是非行ってみて下さい。
2007年3月1日 17:46
気が付きませんでした!
今度行ってみます。タレはカーブのところの店でよく買うのですが…。
コメントへの返答
2007年3月1日 23:33
カーブのところって、国道沿いのお店ですね。この日もその店の前を通りました。

こちらの店は海沿いにあります。
2007年3月1日 20:24
バイクで300キロ以上走ったんすかー
安定性のある大型バイクだから可能なんでしょうけどね。
ジェベルは時速80キロ出すとエンジンが唸るんで、大通りを走るのが嫌です。

オンロードのバイクも滅茶苦茶欲しいですw
コメントへの返答
2007年3月1日 23:33
以前は日帰りで600キロ以上走ることもありましたが(フォトギャラリー参照)、最近はなかなか行く機会もないし、体力が落ちてきてのか疲れが何日も残ってしまいます・・。

オンとオフの2台あると、色々な所に行けて面白いですよ(悪魔のささやき・・・)。
2007年3月1日 21:53
千倉ですか!

お祖母ちゃんちがありますが…意外と詳しいですよ
コメントへの返答
2007年3月1日 23:36
今度行ったら潮風王国でお土産を買ってきてね(伊勢えびかアワビ希望)。
2007年3月5日 23:17
↑某氏のところ経由で来ました。(以前、コメントを頂きましたね。)
鯨は好きで、暴走・・・じゃなくて、房総半島へ行くと和田で食べていました。

竜田揚げは子どもの頃の給食で食べていましたが鯨カツカレーに興味ありです。
味は想像出来そうだけど、実際に食べてみたくなりました。
ちょっと参考にして出かけてみたいと思います。

コメントへの返答
2007年3月6日 13:49
いらっしゃいませ。

私もこれまでは和田町で食べていましたが、バイクのテレビ番組でこちらのお店にコラボレーションメニューがあるとのことで行ってみました。

私は給食にくじらが出たという記憶はないんですが、何故か食べたくなると出掛けてしまいます。

是非、食べに行ってきてください。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation