• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月13日

明日は伊豆まで深海魚

明日は休みになったので、先輩とバイクで走りに行くことになりました。

行き先は伊豆半島で、目的は深海魚料理を食べることになりました。

見た目はグロテスクですが、一体どんな味がするんでしょうか?今から楽しみです。

イッテキマース========”└|∵|┐
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2007/03/13 19:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年3月13日 19:42
家からはちょっと遠いで~す(涙)
東京を抜けて南に行くのはたいへんです。
コメントへの返答
2007年3月13日 19:57
一応東京に住んでいますが、朝の渋滞に巻き込まれないように早朝出発します。

どこに行くのもできるだけ高速を使わないように行くので、早朝出発することが多いです。
2007年3月13日 20:03
前の職場で「煮魚弁当」がでると得体の知れないお魚でしたから決まって「しんか6000」「しんかい7000」と名前をつけていました。さらに最高のお魚は「かいこう」とも呼ばれていました。
コメントへの返答
2007年3月13日 21:37
マジな話、某ハンバーガーショップのバーガーに使われている白身魚は、巨大な深海魚だそうです。

切り身にしちゃえば、外見はわかんないですから。
2007年3月13日 20:22
小泉さんの仰るとおり、東京越えは思い切りがいります~
茨城からだと、福島や栃木に行くことが多いですね。

伊豆の旅、気をつけて行ってきてください。
コメントへの返答
2007年3月13日 21:35
この時期は、バイクで出掛ける時は南に行きます。

北に行くと雪だの路面凍結で危ないですから。

気をつけて行って来ます。
2007年3月13日 22:23
伊豆に行くなら海岸沿いのR135も良いけど、西から県道17号越えルートもオススメですよ。交通量が少ない上、ストップ&ゴーの起伏の激しいコースなので面白いですよ!リアス式海岸ならではの絶景も楽しめますしね♪

よい旅行を!
コメントへの返答
2007年3月14日 0:24
考えているルートは、おっしゃるとおり県道17号線で海岸線沿いに行くというものです。

戸田で飯食ったら、土肥で温泉に入ろうかと思っています。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation