• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

青春18切符使用 只見線の旅 その15 予定ルートに復帰しました。

青春18切符使用 只見線の旅 その15 予定ルートに復帰しました。 越後湯沢で当初の予定通りの電車に乗り換えました。

実はこの電車、この旅の中で是非
乗っておきたい電車でした。

というのも途中にある土合駅に行ってみたかったからです。ご存知のとおり、この駅は地下にあるモグラの駅として有名です。次回は行ってみたいと思います。

越後湯沢周辺は冬場にスキーで来た事があるのですが、雪のない景色を見るのは新鮮でした。

この電車で、只見線の始発駅、小出まで行きます。

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2007/08/30 15:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

セルフ?
ターボ2018さん

ボディカラー。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年9月1日 4:25
「もぐら駅」では土合駅が有名ですが、一つ手前の湯檜曽駅下りホームも「もぐら駅」ですよ。しかも湯檜曽駅の上りホームはループ線で一旦車窓に駅を見下ろしてグルーっと回って駅に進入します。Nゲージやプラレールの世界です。
コメントへの返答
2007年9月1日 14:50
地図を見るとループ線になっているのがよくわかります。

土合駅にはバイクで行ったことはあるんですが、今度は電車で行ってみたいです。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation