• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月28日

DN-01に試乗してきました

DN-01に試乗してきました 前から一度乗ってみたいと思っていたホンダの
DN-01の試乗に行ってきました。

外見は前方に張り出したアッパーカウルの形や薄型のライトを見ると
本当に未来の乗り物といった感じでした。跨ってみるとシートが低くて足つき良好で、私でも立ちコケの心配は皆無でした。

低重心でホイールベースが長い車体は、走り出すとすごく安定してる感じがしました。シャフトドライブを採用しているためか、音が静かでした。

試乗コースが街中だったせいもありますが、走りはスクーターに近いように感じました。ATモードだとエンブレの効きが普通のバイクに比べて弱いように感じましたが、すぐに慣れるレベルに思いました。

気になったことは車重が重い(269キロ)ので、降りた後の取り回しに苦労するなと感じたことです。

ホイールベースが長いのでタイトなワインディングは得意ではないと思いますが、60キロくらいで流すようなワインディングをタンデムするならいい感じじゃないかなぁ、と思いました。

ステップがボードになっているので、背広を着て皮靴を履いたサラリーマンが移動に使ってもいいんじゃないかと思いました。

バイク屋さんに聞いたところ、買う人はスタイルに一目ぼれした人か年配のリターンライダーがほとんどだそうです(私もそんな気がしました)。

私は購入したいとまでは思いませんでしたが、乗ってみると面白いので、ぜひ一度試乗してみることをお勧めします。

ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2008/04/28 18:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2008年4月29日 21:58
1人で行ったんですか?

行きたかったな~
コメントへの返答
2008年4月29日 22:19
一昨日電話したら、「明日は仕事」と言ってたのに誘えるわけないだろ。

呼んだら仕事さぼってでも来るのか?
2008年4月30日 14:16
お、ついに試乗しましたか。自分も非常に面白いスクーターだとは思いますが、購入までには至らないかな・・・ただ、セカンドバイクとして持てるだけの経済力があるんなら話は別ですね(タンデムでツーリングに行くなら最高!お金あればなあ・・・)。ホンダの方に言わすとこの「DN-01」ターゲットは50代の出戻りライダーや女性だそうです。それならば納得のいく作り(ポジション等ETC・・・)と走りですな。自分が乗るとスクリーンの端がちょうどメーターにかかってしまい非常にメーターが見難かったんですが、そのことを話したらホンダの方がそう話してくれました。
 このスクーターの売れ行きで、今後のオートバイ界に革命が起こるかもしれません。ちなみに試乗記念のボールペン貰いましたか?
コメントへの返答
2008年5月1日 13:21
50代の人では取り回しがきついんじゃないかと思いました。

“楽”なんですけど“楽しい”とは思えませんでした。

奥さんに一台買ったあげたらどうですか?

ボールペンはしっかりゲットしてきました。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation