• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月21日

関東周辺ロングツーリング その8 危ない所でした{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~

関東周辺ロングツーリング その8 危ない所でした{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~ こちらの続きです。

国道117号線から405号線に入りました。

ここは国道というより酷道でした。

全面舗装はされているんですが道幅は狭く、谷側にガードレールもなく落ちたら即死するんじゃないかと思うようなところばかりでした。

新緑の緑が綺麗で、走っていて気持ちよかったです。

ところが、走っていたら道路の真ん中に大きな落石がありました。走っているときにこの岩が落ちてきたら死んでたな・・・。

幸い脇をすり抜けられたので、先に進めました。

ところが・・・

つづく
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2008/05/22 13:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とありますが
Team XC40 絆さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年5月22日 21:31
わたしも時々その手の舗装林道を走りますが、落石が放置状態でありますね。
慎重に走らないと危険ですわ~
コメントへの返答
2008年5月22日 21:36
私も林道は走りに行きますが、ここまで大きな落石は初めて見ました。

オフ車で行っていたら、岩の左側を走って行っただろうな・・・。
2008年5月23日 10:05
その落石ちょ~でかくないですか?

間違いなく、直撃したら
ただ事ではないですね・・・
コメントへの返答
2008年5月23日 21:55
間違いなく即死でした。


プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation