• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

あるんですね!

かなり前に、オーリンズのサスを付けたスーパーカブを見ましたが、先日行ったレンタルビデオ屋の駐輪場で、

モリワキの最中マフラーを付けたスーパーカブ

を見ました(携帯を持っていなかったので写真に撮れなかったのが残念です)。

カブ用のアフターパーツって、結構出てるんですね。

セカンドバイクに買おうかな・・・。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2008/06/23 01:52:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【昭和シリーズ】味のある地下通路で ...
narukipapaさん

スズキ フロンクス😳❓❓❓
毛毛さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

津波に注意⚠️して避難を‼️
S4アンクルさん

もりくぼ橋
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年6月23日 8:09
スーパーカブ良いな~。通勤とかお買い物に。
 友人が学生時代、1回の給油で横浜から仙台まで行けたって自慢してたよ。

ちなみに僕はサッカーの試合の時、最近はスーパーサブですが、ナニカ?
コメントへの返答
2008年6月23日 10:38
燃費が良いのは魅力的ですが、自動遠心クラッチが好きになれません。
エイプかXRモタードの100が欲しいなぁ・・・。

←違う「サブ」だったら怖いなぁ・・・。
2008年6月23日 20:43
そうですね、カブが普通のマニュアルだったら欲しいですわ。
どうも遠心クラッチだと・・・

カブに乗るなら、90ccが欲しいです。
コメントへの返答
2008年6月23日 21:40
カブは片手運転するために自動遠心クラッチだそうです。

原付の二段階右折と最高速30キロは乗っていて面倒なので、私も乗るなら90カブがいいですが、ハンターカブが手に入ればもっといいです。
2008年6月24日 14:17
そもそも・・・出てるんですか?(笑)
コメントへの返答
2008年6月24日 20:32
付いてるってことは、あるんでしょうね。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation