• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

第11回青春18切符の旅 SLの旅編 その2 往路編

前回の続きです。 8月18日(月) 自宅最寄り駅から“日本一高い電車”に乗車し、西船橋で乗り換えてこの旅がスタートしました。 西船橋で総武線に乗車し、秋葉原で山手線に乗り換えて上野駅に到着。ここで駅弁を購入し、高崎行きの電車に乗車しました。 今回購入したのは、 なぜか東京の上野駅売ってい ...
続きを読む
Posted at 2014/08/21 22:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年08月10日 イイね!

第11回青春18切符の旅 SLの旅編 その1 計画立案

今年の夏は青春18切符の購入し、飯山線に乗車する旅で一回分を使用し、青森まで行き五能線に乗車する旅で二回分を使用し、あと二回分が残っています。 残り二回分でどこに行こうか考えましたが、これまでの旅を振り返ると一日中列車に乗っている旅ばっかりだったので、今回はゆっくりと体を休める旅を考えました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 21:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年08月07日 イイね!

第10回青春18切符の旅 東北南下の旅編 その5(最終回) 三陸鉄道南リアス線

前回の続きです。 8月3日(日) この日は釜石から三陸鉄道南リアス線の始発列車に乗るため午前5時に起床しました。泊まっていたホテルの窓から撮った写真がこちら 津波に流された建物があったのか空き地が多かったです。 コンビニで朝食を買ってから駅に行くと、三陸鉄道の車両が待っていました。 車 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 22:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年08月06日 イイね!

第10回青春18切符の旅 東北南下の旅編 その4 五能線!!

前回の続きです。 8月2日(土) 前夜は夜勤明けの疲れとお酒のせいか早めに就寝。そのせいか午前5時半にセットした目覚ましがなる前に自然に起床しました。 以前、秘密の県民ショーで「青森県民は早朝に温泉に入ってから出勤する」と知ったので、これに従い温泉に入りに行きました。 行ったのはこちら↓ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 21:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年08月06日 イイね!

第10回青春18切符の旅 東北南下の旅編 その3 一路青森へ

前回の続きです。 8月1日(金) 夜勤明けで仕事が午前中で終わってお昼過ぎに自宅に帰ってきましたが、シャワーを浴びた後は事前に用意してあった荷物を持ってすぐにとんぼ返りで東京に向かいました。 予定では東京発15時20分の東北新幹線はやぶさ25号に乗車予定でしたが、乗車変更して1時間早いはやぶ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 09:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年07月29日 イイね!

第10回青春18切符の旅 東北南下の旅編 その2 下準備

前回の続きです。 今回の旅、青森に行ってからは快速は使いますが特急は使わないので青春18切符だけで乗車できるんですが、初日の東京~青森間は新幹線を使うので18切符が使えません。 東京~青森まで新幹線の料金が1万7550円なんですが、少しでも安くなる方法を探したところ、株主優待券を使うのが一番安 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 20:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年07月29日 イイね!

第10回青春18切符の旅 東北南下の旅編 その1 計画立案 

前回の旅から一週間も経っていませんが、早速次の旅の計画を立ててみました。 今回は夜勤明けの金曜日の午後に出発し、土日の連休を利用して帰ってくるという旅を計画しました。 金曜日  東京1520~(東北新幹線はやぶさ25号)~1843 新青森1853~(スーパー白鳥25号)1859青森  717. ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 20:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年07月26日 イイね!

第9回青春18切符の旅 飯山線の旅編 その4 旅の模様後編+あとがき

前回の続きです。 越後川口駅から飯山線に乗って長野駅に到着しました。いつもでしたらここからも普通電車を乗り継いで帰るんですが、今回は次の日が朝から仕事で早く帰りたかったのと、長野から軽井沢までのしなの鉄道(1680円)と軽井沢から横川までのバス(510円)には18切符が使えず別料金となるので、時 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 22:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年07月26日 イイね!

第9回青春18切符の旅 飯山線の旅編 その3 旅の模様中編

前回の続きです。 水上駅から乗車した電車で、飯山線の始発駅の越後川口に到着しました。 乗車予定の飯山線の発車時間までは1時間半あったので、予め調べておいた近くにある温泉に入りに行くことにしました。 私が行ったえちご川口温泉は確かに駅からは近いんですが山の上にあり、きつい上り坂と容赦ない夏の ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 22:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年07月26日 イイね!

第9回青春18切符の旅 飯山線の旅編 その2 旅の模様前編

前回立案した第9回青春18切符の旅 飯山線の旅編ですが、アップした翌日(7月25日)に早速行ってきました。 自宅の最寄り駅から“日本一高い電車”に乗って西船橋まで行き、予め購入しておいた青春18切符でJRの改札を抜け、今回の旅がスタートしました。 当初の予定では西船橋から武蔵野線で浦和方面を目 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 21:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation