• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

第4回 青春18切符使用の旅 その8 水戸と言えば・・・

第4回 青春18切符使用の旅 その8 水戸と言えば・・・
我孫子から常磐線の電車に乗って、水戸に到着しました。 水郡線の発車までまだ時間があったので一度改札を出て駅前まで出てみたところ、そこで水戸黄門様御一行の銅像が出迎えてくれました。 助さん・角さんはいましたが、うっかり八兵衛の像がないのが残念でした・・・。 水戸に着いたのは午前9時前でまだ開店 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 00:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月31日 イイね!

第4回 青春18切符使用の旅 その7 やっと食べることができました。

第4回 青春18切符使用の旅 その7 やっと食べることができました。
西船橋からしもうさ号で新松戸まで行き、常磐線に乗り換えて我孫子に到着しました。 実は水戸発9時22分発の水郡線の列車に乗るにはもっと遅い電車でも良かったんですが、どうしても食べたいものがあったのでちょっと早い電車で我孫子駅まで来ました。 ここのホームにある弥生軒という立ち食い蕎麦屋さんのメニュ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 00:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月31日 イイね!

第4回 青春18切符使用の旅 その6 結局、水郡線になりました。

第4回 青春18切符使用の旅 その6 結局、水郡線になりました。
いろいろと計画を立てた第4回 青春18切符使用の旅ですが、水郡線を乗りに行くことになりました。 実行日は8月31日。乗った列車は、 八千代緑が丘617(東葉高速線)631西船橋 西船橋638(武蔵野線)654新松戸657(常磐線)711我孫子735(常磐線)907水戸922(水郡線)1233 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 00:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月31日 イイね!

千葉県内ローカル線巡りの旅 最終回 どれくらいお得だったのか?

今回は千葉県内のJR線といすみ鉄道・小湊鉄道・銚子電鉄が1日乗り放題で1800円というパワフル×スマイル千葉フリー切符を使って千葉県内を回ってきましたが、これを正規料金で乗るといくらか計算してみました。 津田沼-大原 1110円 大原-五井 1600円(房総半島横断乗車券) 五井-久留里 820 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 00:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月30日 イイね!

千葉県内ローカル線巡りの旅 その7 既に閉店しているとは・・・

千葉県内ローカル線巡りの旅 その7 既に閉店しているとは・・・
銚子に到着して、銚子電鉄に乗り換えます。 この日、私が乗った電車は桃太郎電鉄のラッピング電車でした。 この電車で終点の外川まで行って戻ってこようと思いましたが、外川に行っても何もないので一つ手前の犬吠で降りることにしました。 犬吠駅には売店があるので食料の買い出しやお土産に濡れ煎でも買おうと ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 23:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月30日 イイね!

千葉県内ローカル線巡りの旅 その6 遠回りのようですが近道です。

千葉県内ローカル線巡りの旅 その6 遠回りのようですが近道です。
木更津から内房線で千葉に戻ってきました。ここから銚子に向います。 千葉に着いた時刻が15時01分で、15時40分に千葉発銚子行きの電車がありますが、15時15分発外房線・東金線経由成東行きの電車に乗車しました。この電車に乗ると終点の成東に15時58分に到着し、16時29分発の銚子行きの電車に乗り ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月30日 イイね!

千葉県内ローカル線巡りの旅 その5 やっと久留里線に乗れました。

千葉県内ローカル線巡りの旅 その5 やっと久留里線に乗れました。
五井からJR内房線に乗り換えて、木更津に向います。木更津からはJR久留里線に乗り換えます。 この久留里線、JR東日本の東京近郊区間内では八高線の高麗川~高崎間とここだけという非電化区間になります。 以前から乗ってみたと思っていましたが、一筆書きの大回り乗車では乗ることができない区間なのでなかな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 22:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月30日 イイね!

千葉県内ローカル線巡りの旅 その4 房総半島横断

千葉県内ローカル線巡りの旅 その4 房総半島横断
上総中野駅でいすみ鉄道から小湊鉄道に乗り換えて、五井まで向います。 小湊鉄道も房総半島の山の中を縫うように走る列車で、この辺りはバイクに乗って走りに来ることが多いところで、いつもバイクに乗っている視点とは違った視線で景色をゆっくりと眺めることができて、車窓の景色を眺めているだけで飽きることなくあ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 22:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月30日 イイね!

千葉県内ローカル線巡りの旅 その3 通勤ラッシュ並みの混み具合

千葉県内ローカル線巡りの旅 その3 通勤ラッシュ並みの混み具合
いすみ鉄道で終点の上総中野駅に到着しました。ここで小湊鉄道に乗り換えです。 駅に着くと、先に小湊鉄道で到着した方々がカメラ片手に待ち構えていました。私と同じ切符で千葉県内を回っている方々だと思いますが、その数は50人はいたと思います。 私と同じことを考える人はいると思っていましたが(実際にこの ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 22:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月30日 イイね!

千葉県内ローカル線巡りの旅 その2 久々の再会

千葉県内ローカル線巡りの旅 その2 久々の再会
大原駅でいすみ鉄道に乗り換えて、終点の上総中野駅まで向かいます。 大原駅で乗りこんだ人の多くはバズーカ砲のようなカメラを首からぶら下げていて、何故か私と同じ切符を持っている方ばかりでした。 途中の大多喜駅で4分ほど停車しましたが、その時ホームにはキハ52が停車していました。 この列車、以前大 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 22:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation