• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

新幹線大回りの旅 その1 計画立案編

JR東日本区間内なら新幹線も一日乗り放題というJR東日本パスが発売されました。 これは使わない手はありません。 今回はできるだけ新幹線を乗り継ぐ大回りを考えてみました(震災の影響の臨時ダイヤで作成しました)。 東京640(こまち115号)1059大曲 大曲1118(奥羽本線)1304 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 20:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年04月26日 イイね!

久々に再会した後、帰宅しました。

久々に再会した後、帰宅しました。
前回の続きです。 鴨川で温泉に入った後、房総半島を更に東に周り大原を目指しました。 なぜ大原かというと、3年前に乗ったことがあるJR大糸線のキハ52というディーゼル車が、いすみ鉄道に譲渡されてGWから運行されるというニュースを聞いたので、見に行ってみました。 いすみ鉄道の始発駅である大 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年12月02日 イイね!

海芝浦駅

海芝浦駅
今日から会社の慰安旅行で熱海に来ていますが、真っ直ぐ目的地に向かっても面白くないので海芝浦駅に寄ってきました。 この駅、関東の駅100選に入るくらいの駅なんですが、電車以外では行くことも出来ず、着いても一般の人は降りることもできないという“ぐっと”くる駅です。 実際に海芝浦駅に降り立ってみると ...
続きを読む
Posted at 2010/12/02 13:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2010年05月22日 イイね!

恐るべし鉄っちゃんの世界 その5

恐るべし鉄っちゃんの世界 その5
先月末にバイクで米沢まで行きましたが、米沢駅で写真を撮って(ここに張ってあるやつです)数人に「今、私はこの駅で有名な駅弁を食べています。さて、どこの駅でなんという駅弁を食べたでしょう?」とメールを出しました。 さすがにこの写真だけではわからないと思い、ヒントとして 1 早朝、千葉の自宅をバイ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/22 11:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年05月16日 イイね!

鉄道駅当てクイズ

鉄道駅当てクイズ
今日は朝早く、千葉の自宅をバイクで出発して、走り回っています。 写真は倉庫のように見えますが、途中で通りかかった駅です。 さて、何線の何駅でしょう? わかった方はコメントに書き込んでください。 自宅に戻りましたら、正解を発表します。
続きを読む
Posted at 2010/05/16 16:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2010年04月19日 イイね!

新しい車両

新しい車両
前回の続きです。 旧式のスカイライナーを見に行きましたが、車両基地にはこれから走りだす新型のスカイライナーも停まってました。 すでに試験運転は始まっているそうなので、今度は走っているところを見てみたいです。
続きを読む
Posted at 2010/04/19 05:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年04月19日 イイね!

懐かしい車両

懐かしい車両
昨日、バイクで成田まで行ってきましたが、その帰りに京成電鉄の宗吾参道車両基地に寄ってきました。 ここには以前使われていたスカイライナーが静態保存されていると聞いていたので、見に行ってみました。 当然、中に入れるとは思っていないので、外から見れればいいなと思って行ってみましたが、ちゃんと外から見 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 05:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年03月25日 イイね!

第四回JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅 千葉一周編 その11 あとがき

前回の続きです。 朝6時43分に西船橋をスタートして、午後4時13分に隣の駅の船橋に到着して、無事ゴールとなりました。隣の駅に行くのに10時間30分かかったことになります。 今回は朝家を出て、夕方には帰ってこられるように千葉県一周のルートを考えてみましたが、乗り換えがうまくいって待ち時間が短い ...
続きを読む
Posted at 2010/03/25 23:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年03月25日 イイね!

第四回JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅 千葉一周編 その10 なんとか駅弁だけは買いました。

第四回JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅 千葉一周編 その10 なんとか駅弁だけは買いました。
前回の続きです。 特急電車に乗って、外房線の終点の安房鴨川に着きました。 ここでは次に乗る内房線の電車の発車まで6分しかないので、急いでトイレに行って、駅弁を買ったら(この駅も改札外にしか売店はありませんが、駅員さんに行ったら買いに行かせてくれまいた)すぐに電車に乗り込みました。 以前から食 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/25 22:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年03月25日 イイね!

第四回JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅 千葉一周編 その9 かなり得した気分

第四回JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅 千葉一周編 その9 かなり得した気分
前回の続きです。 大網から乗った電車が終点の勝浦に到着すると、そこで待っていたのは途中の上総一ノ宮で追い抜いて行った特急わかしおでした。 この特急わかしお、勝浦を出て終点の安房鴨川までは普通電車になって、特急券がなくても乗車することができました。短い区間ですが、かなり得した気分になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/25 22:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation