• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その11 雪の飯山線に乗車して帰宅しました。

前回の続きです。 篠ノ井線の電車が遅れたので飯山線の発車まで5分程度しかなく、長野駅に到着してすぐに売店で駅弁とビールを買って飯山線のホームに向かいました。 長野駅のホームで待っていたのが↓こちらの飯山線の列車でした。 乗り込むとすぐに列車は越後川口駅に向けて出発し、私はすぐにビールを開け ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 21:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年03月05日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その10 この眺めこそ旅の醍醐味

前回の続きです。 午前11時8分発の篠ノ井線の電車に乗るため松本駅に戻ってきましたが、ダイヤはまだ乱れており、電車は約4分遅れで松本駅を出発しました。 乗ったのは右側の列車です。 篠ノ井線には初めて乗車しましたが、途中の姥捨駅はスイッチバックの途中にあり、駅の案内看板もスイッチバッグになっ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 20:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年03月05日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その9 松本の街を散策しました。

前回の続きです。 予定(午前9時50分)より早く午前9時34分に松本駅に到着しましたが、午前9時37分発の篠ノ井線が運休になり、普通乗車券があれば救済措置で乗ることもできた特急にも私が持っていた青春18切符では乗ることができず、仕方なく当初の予定通り午前11時08分発の普通列車に乗ることにしまし ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 20:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年03月04日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その8 我が青春18切符に一片の救済なしっ!!

前回の続きです。 この先のダイヤの乱れや列車が運休なる不安を抱えたまま松本駅に到着しました。 岡谷駅で乗り換えたおかげで当初の予定(松本着9時50分)より早く松本駅の到着(9時34分着)することができ、9時37分発の篠ノ井線の電車に乗れるかと思いましたが運休になっていて乗ることができませんでし ...
続きを読む
Posted at 2015/03/04 11:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年03月04日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その7 冬の飯山線に決定!!そして出発!!

いろいろと計画を立てた第14回青春18切符の旅ですが、こちらでもこちらでもなく行ったのは冬の飯山線乗車の旅となりました。 3月2日(月) 午前3時半に起床し、車で自宅最寄りのJR津田沼駅まで移動。午前4時27分発の御茶ノ水行き始発電車に乗ってこの旅がスタートしました。 御茶ノ水駅で中央線の ...
続きを読む
Posted at 2015/03/04 11:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月28日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その6 計画立案編その4 うどんは食べに行けますか? 改正版

以前書き込みましたムーンライトながら利用の高松への旅ですが、3月14日にダイヤ改正が行われるので改めて作りなおしました。 旧プラン 東京2310-(ムーンライトながら)-551大垣624-659米原704-924姫路1007-1026相生1030-1139岡山1212-1305高松 新プラ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 12:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月26日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その5 指定席確保

以前提案したムーンライトながら利用の讃岐うどんの旅ですが、ムーンライトながらの指定席券を確保しました(まだ発券しに行ってないので写真はなしです)。 後輩の分も含めて4枚確保したので、首に縄つけてでも連れて行きたいと思います。
続きを読む
Posted at 2015/02/26 17:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月20日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その4 計画立案編その3 飯田線の旅修正編 

以前アップした飯田線の旅の計画ですが、津田沼駅の始発電車に乗れば上諏訪駅から飯田線の始発電車に乗れることが判明しました。 訂正前 津田沼446-522お茶の水526-640高尾642-941岡谷945-1616豊橋1642-1715浜松1720-1952熱海1956-2104戸塚2109-222 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/20 11:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月20日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その3 行くかもしれない

前回で提案したムーンライトながら使用の香川への旅ですが、一人で香川まで行ってレンタカーを借りてうどん屋を周っても面白くないので職場の同僚(部下)を誘ったところ(命令ともいう)、奇特な3名が香川行きに名乗りを上げてくれました。 とりあえず、ムーンライトながらの指定席券(4枚)が取れたら、行ってきた ...
続きを読む
Posted at 2015/02/20 00:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月18日 イイね!

第14回青春18切符の旅 その2 計画立案編その2 うどんは食べに行けますか?

先日、食べログ、2014年のベストレストラン発表 香川のトップ10はすべて「うどん」というニュースがあり、そのベスト10のお店を見たところ、10軒中6軒は食べに行ったことがあるお店でした。 まだ行った事がないお店もあるので、千葉の自宅から青春18切符切符を使用して食べに行けるか調べてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 18:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation