• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

北斗星の旅 その3 帰りの足、確保

前回の続きです。 北斗星で札幌まで行くことになりましたが、行ったからには帰りの足も確保しなくてはなりません。 上野を出発して翌日に札幌に着きますが、その翌日は仕事があるので札幌に到着した日に自宅まで帰って来なくてはなりません。 そうなると帰りも電車というわけには行かず、飛行機を使用することに ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 21:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年01月05日 イイね!

北斗星の旅 その2 忘れてたぁ!!!

前回の続きです。 念願の北斗星の寝台券が取れ、浮かれて自宅に帰宅して時刻表を見て北斗星について調べていて気が付いたのが食堂車での食事のことでした。 恐らく最初で最後の北斗星の旅となると思うので、折角なら食堂車でフランス料理のコース(8500円)を食べてみたいと思いましたが、電話では申し込めなく ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年01月05日 イイね!

北斗星の旅 その1 5回目の正直

昨年末の事ですが、今年の3月13日でブルートレインの北斗星が廃止となるとの発表がありました。 この発表を聞いて、私は今まで一度もブルートレインに乗ったことがないので廃止になる前に乗ってみたいと思うようになりました。 その後は休みの度に自宅から一番近くて忙しくないと思う(忙しいと私の我がままを聴 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 20:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年12月12日 イイね!

第13回青春18切符の旅 磐越西線の旅編 その4  後日談

前回の続きです。 今回の旅の最大の目的であった新津駅の雪だるま弁当は購入できませんでした。 その代わり、高崎駅で購入しただるま弁当の容器を自宅まで持ち帰り貯金箱として使用するつもりでしたが、母が勝手に捨ててしまいました・・・。 母は「捨てるところがないから自宅まで持って帰ってきたと思ったから ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年12月12日 イイね!

第13回青春18切符の旅 磐越西線の旅編 その3 失意の帰宅・・・

前回の続きです。 長岡駅を5分遅れで発車した電車で磐越西線の始発駅の新津に向かいます。 長岡から新津までは1時間くらいの距離があるので、5分遅れで出発してもそれまでに回復運転して予定通りの時間に到着するだろうと思っていました。 しかし、持ってきた時刻表で途中駅の到着時刻を確認していましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 21:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年12月12日 イイね!

第13回青春18切符の旅 磐越西線の旅編 その2 旅の模様編

前回のブログで立案した磐越西線の旅に行ってきました。 今回の旅、磐越西線に乗車することもありますが、自宅で貯金箱として使っていただるま弁当の容器がいっぱいになってしまったので、その代わりの食べた後に貯金箱として使える駅弁を買いに行くのが目的だったんですが・・・ 12月12日(金) 私の自宅か ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年12月07日 イイね!

第13回青春18切符の旅 磐越西線の旅編 その1 計画立案

年末が近づき青春18切符のシーズンがやってまいりました!! 今回は今まで乗車したことのない路線に乗りに行こうと思い、自宅から日帰りで行ける路線を選んだところ飯田線か磐越西線のどちらかに行くことにしました。 時刻表片手に調べたところ、自宅最寄りの“日本一高い”東葉高速線八千代緑が丘駅から始発電車 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 14:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年08月27日 イイね!

第12回青春18切符の旅 身延線の旅編 その2 幸運は突然に・・・

前回の続きです。 下部温泉駅で下車し、立ち寄り入浴可のかがみやさんに向かいました。 かがみやさんに到着し、入浴料の800円を払おうとすると旅館の方から「今日は26日で“風呂の日”ですので、入浴料は無料です」と言われました。 なんでも下部温泉のいつくかの旅館の立ち寄り入浴は、毎月26日は無料に ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 21:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年08月27日 イイね!

第12回青春18切符の旅 身延線の旅編 その1 下部温泉着

8月26日(火) 乗った電車 西船橋545-613東京634-839沼津842-901富士912-1044下部温泉 下部温泉1401-1520甲府1538-1715高尾1716-1825東京1835-1904津田沼 本当は22日に行こうと思ったんですが、その日は目覚ましで一度は目を覚ますも二 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 20:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年08月21日 イイね!

第11回青春18切符の旅 SLの旅編 その3 復路編

前回の続きです。 SLみなかみ号に乗車して、水上駅に到着しました。 帰りも高崎に戻るみなかみ号の座席を予約しているので、発車するまでの約3時間で水上駅周辺を散策しました。 水上と行ったら温泉ですので、食事の前に一風呂浴びて汗を流すことにしました。 事前に駅から歩いて行ける場所で立ち寄り湯 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/21 23:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation