• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

任務終了しました。

今月は我が社をあげての一大イベントがあって蜂の巣を突っついたような大騒ぎでしたが、それも無事に終了しました。 今月に入って1日しか休んでいませんでしたが、明日は16日振りの休日となりました。 同僚と温泉にでも行こうかと思っていましたが、残念ながら同僚がインフルエンザにかかってしまい中止となって ...
続きを読む
Posted at 2009/11/16 19:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2009年11月05日 イイね!

風邪を引きました。しかし…

先月までの出向が終わり、今月から元のセクションに戻りました。 一昨日は戻って最初の夜勤だったんですが、あまりの寒さに風邪を引いてしまいました…。 夜勤が終わり、鼻水がひどく、くしゃみ連発で自宅に帰り、すぐに風呂に入って布団に入りました(昨日の午後3時ころ)。 その後、午後10時ころに一度目が ...
続きを読む
Posted at 2009/11/05 08:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ
2009年10月30日 イイね!

皆さん頑張ってください

皆さん御承知の通り、昨日ドラフト会議が行われました。 我が母校の八千代東高校は今年の夏の甲子園に出場したんですが、残念ながら誰も指名を受けることはありませんでした。 今年のドラフトでは、母校が千葉県予選の4回戦で対戦した東海大望洋高校の真下(まっか)投手が横浜に4位で、甲子園1回戦で対戦にした ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 18:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2009年10月30日 イイね!

出向終了

10月の一ヶ月間限定で社内の別セクションに出向してました。 この一ヶ月間、仕事が終わらなくて終電で帰ったことが何度あったことか…。 来月からは元のセクションに戻るので、少しはゆっくりできそうです。
続きを読む
Posted at 2009/10/30 07:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ
2009年10月29日 イイね!

東京モーターショーで気になったもの その3

東京モーターショーで気になったもの その3
アライヘルメットのブースで、来年発売予定のカーボン外装のものが展示されていました。 価格はなんと(予価)25万円だそうです。 現在発売中の最高峰モデルより150グラムほど軽くなっているそうです。 外装は衝撃を与えない限り半永久的に使えるそうで、内装(発泡スチロール)はヘタったら交換できるそう ...
続きを読む
Posted at 2009/10/29 11:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ
2009年10月29日 イイね!

東京モーターショーで気になったもの その2

東京モーターショーで気になったもの その2
バイクのエンジンを使用して作成された三輪自動車が何台かありました。 一台はバイクのエンジンとはいえカワサキのZZ-R1400のもので200馬力近くありますし、車重もかなり軽そうだったので性能はかなり高そうでした。 トランクスペースがないのか、両サイドにバイク用のパニヤケースが付いているところが ...
続きを読む
Posted at 2009/10/29 11:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ
2009年10月29日 イイね!

東京モーターショーで気になったもの その1

東京モーターショーで気になったもの その1
以前から気になっていたシビックのユーロRが展示されていました。 ホンダの方に価格を聞いたところ、以前ホンダのディーラーさんから聞いた予価よりもかなり下がっていました。 今年の車検の前には購入を真剣に考えたんですが、カーボンボンネットを購入してしまったのでご破算になってしまいました。 でも格好 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/29 11:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ
2009年10月29日 イイね!

東京モーターショーに見る不況の波その3

各ブースで配っているパンフレットが小さくなっていました。 以前でしたらかつてのGPエキスプレス(←古いF-1ファンしかわからないか…)と同じくらいの大きさのものが多かったんですが、今回は新聞一面の4分の1くらいの大きさのものが多かったようです。 以前はステッカーもよく配っていましたが、今回は一 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/29 10:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ
2009年10月29日 イイね!

東京モーターショーに見る不況の波その2

コンパニオンの方々が少なかったです。 まぁ、私は車を見に行ったのでいなくてもよかったんですが… たまに黒山の人だかりがてきているところがあるなぁと思って見てみると、 大抵コンパニオンが立っている車でした。 以前だと四六時中車のそばに立っていたような記憶がありましたが、今回は立っている時間も短 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/29 10:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ
2009年10月29日 イイね!

東京モーターショーに見る不況の波その1

規模がかなり縮小されていました。 以前なら隣の建物にもブースがありましたが、今回はありませんでした。 外国メーカーはほとんどなく、こういう時にしか見れないような車(一千万円以上するようなスーパーカー)がなかったのが残念でした。 バイクではカワサキが出展してませんでしたし、ホンダとスズキは四輪 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/29 10:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation