• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

56design Riding Meet in Inage 6に行ってきました。

今日は56design主催のRiding Meet in Inage 6に行ってきました。 「ライディングの基礎を学びながら、教習所をもう一度走りたい!」という声にこたえるために始まった企画だそうです。 以前から参加してみたいと思ったいたんですが、なかなか休みが合わずに今回やっと参加することが ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 22:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年11月03日 イイね!

KCBMに行ってきました その2

前回の続きです。 KCBMの会場には中野真矢さんのショップ“56design”も出店していました。 そこに飾ってあったデモカーがこちら。 小さいの(Ninja250R)と 大きいの(ZX-10R)です。 折角なので、中野さんに跨ってもらいました。 さすが、絵になりま ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 22:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年11月03日 イイね!

KCBMに行ってきました その1

前回の続きです。 “三つ星”レストランで朝食を済ませた後、銚子で開催されたKCBMに行ってきました。 “KCBM”とは“カワサキ コーヒーブレイクミーティング”の略で、カワサキが主催するイベントですが、私はホンダのバイクで行ってきました・・・。 会場には山のようにバイクが止まっていまし ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 20:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月24日 イイね!

西日本ツーリング 四日目編  後編

前回の続きです。 茅野市に塩壺の湯でゆっくりと温泉に浸かった後、再び出発して千葉の自宅を目指しました。 この先は塩壺に湯を午後3時前に出発、午後4時頃に韮崎ICから中央道に入り、ETCの通勤割引が適用される午後5時過ぎに八王子料金所を通過し、雨が降り出す前には自宅に到着するという作戦を実行する ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 01:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月24日 イイね!

西日本ツーリング 四日目編  前編

前回の続きです。 10月21日(金曜日)。 前日は名神高速の多賀SAにある「レストイン多賀」に宿泊し、この日は午前5時半に目が覚め、朝風呂に入った後(私は腰が悪いので、毎朝風呂に入って体を温めてから出かけます)、宿を出ました。 この日のうちに千葉の自宅に戻ろうと思っていましたが、出発前に天気 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 00:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月23日 イイね!

西日本ツーリング 三日目編

前回の続きです。 10月20日(木曜日)。 午前5時に起床し、身支度をして宿を出発。前日に引き続き道後温泉本館に向いました。 午前6時、開場の合図の太鼓を聞くと同時に入場し朝風呂に入りました。体を温め、湯船の中でストレッチを繰り返して体をほぐして、これからの長い道のりに備えました。 風呂 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 11:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月23日 イイね!

西日本ツーリング 二日目編

前回の続きです。 10月19日(水曜日)。 この日は午前6時に目覚ましをセットしましたが、それよりも早く目が覚めてしまいました。 準備をして午前7時前には宿を出て、境港を目指しました。前日泊まった宿は素泊まりで食事がなかったので、早朝からやっている食堂を探して漁港に行ってみました。 その途 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 00:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月22日 イイね!

西日本ツーリング 初日編

もう10月だというのに、今頃になって夏休み第二弾を取ることになりました(うちの会社は社員が交代で休みを取ります)。 このところ各地で保存されているC56(蒸気機関車)を見て回ってますが、今回は広島(1両)と島根(2両)に保存されているので、今回の夏休みはこれを見に行くことにしました。 10月1 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 22:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月22日 イイね!

これが原因だったとは・・・

私のバイクにはグリップヒーターが付いているんですが、ETCやナビを同時に使うと発電量が追いつかないらしくて温度か高くなりませんでした。 最近はグリップヒーターの電源を入れても全然暖まらなかったので、少しでも発電量を減らそうとヘッドライトをHIDにしたり、ウインカー等に使われている電球を全てLED ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 13:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月03日 イイね!

“After MotoGP ライディングミート with 中野真矢”に参加してきました。

MotoGpの翌日、同じもてぎで開催された“After MotoGP ライディングミート with 中野真矢”に参加してきました。 午前中はもてぎの南コースでスラローム・コーナーリング・ブレーキングの基本走行をして、午後は本コースを走らさせていただきました。 私は8周くらい本コースを走らせても ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 01:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation