• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

C56巡りツーリング その1 小淵沢小学校の126

C56巡りツーリング その1 小淵沢小学校の126
前回、静岡県の大井川鉄道に行ってC56というSLに乗ってきましたが、このC56は山梨県から長野県までを走るJR小海線沿線に5両ほど保存・展示されているので、各車両を見に行くツーリングに行ってきました。 千葉の自宅を出発して、途中この男と合流し(奴は遅刻してきました・・・)高速入り。首都高から中央 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 09:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月19日 イイね!

東北周遊ツーリング 4日目の巻

東北周遊ツーリング 4日目の巻
8月3日。午前6時に目覚ましをセットするも、鳴りだす前に自然と目が覚め(どうして旅行に出ると普段の日常では考えられないことが起きるんでしょう?)、午前7時前には宿を出発しました。 山形市内から国道13号線を南下して米沢市に入り、そのまま東に向い栗子峠を越えて福島県に入りました。この辺りから霧雨が ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 08:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月11日 イイね!

東北周遊ツーリング 3日目の巻

東北周遊ツーリング 3日目の巻
8月2日。午前7時前に宿を出発し、秋田県側から八幡平アスピーテラインに入り、途中にある後生掛温泉に向かいました。ここの入浴料は400円なんですが、宿に置いてあったクーポン券を持参したら300円で入浴することができました。 ここは何種類もの湯船があり、湯治客が長く入れるように湯の温度はちょっと低 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/11 22:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月10日 イイね!

東北周遊ツーリング 2日目の巻

東北周遊ツーリング 2日目の巻
8月1日。この日は竜飛岬まで行ってみようと思っていましたが、その前に観光がてらに青森市内を走ってみました。 まだ早朝で人通りの少ない街中を走っていると、青森駅からほど近いところに「のっけ丼」と書かれたのぼりを掲げた古川市場を発見。店内を回って好きなおかずを買ってご飯の上にのせて食べることができ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/10 22:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月08日 イイね!

東北周遊ツーリング 初日の巻

東北周遊ツーリング 初日の巻
7月31日から8月3日の3泊4日で、東北方面にツーリングに行ってきました。昨年はうどんを食べに香川県まで行きましたが、あの時の猛暑には参ったので今年は涼しい東北地方を回ろうとツーリングの計画を立てました。ところが今回は涼しいを通り越して寒さとの戦いとなってしまいました。 7月31日。午前3時に ...
続きを読む
Posted at 2011/08/08 22:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月26日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。
前回の交換から約1万7000キロ走行したのでバイクのタイヤをチェックしてみたところ、前輪はまだ大丈夫なようですが後輪はかなりヤバイ状態でした…。 今週末から夏休みになりますが、ロングツーリングの途中でタイヤの山がなくなってお巡りさんに捕まっても困るので交換することにしました。 今まではメッ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 14:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月26日 イイね!

ファイアーストーム省電力化計画 最終回 効果のほどは?

前回、最後に残ったヘッドライトをHIDと交換したことで、ファイアーストームから電球はなくなり省電力化計画はひとまず終了となりました。 そこで、以前と比べてどれくらい省電力化されたか計算してみました(正確な消費電力が表示されていないものもありますので、あくまで目安として見てください)。 ヘッドラ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 09:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月23日 イイね!

ファイアーストーム省電力化計画 その10 HID取り付け

ファイアーストーム省電力化計画 その10 HID取り付け
昨日のことですが、ファイアーストーム省電力化計画の最終段階として、株式会社TRUSTさんのモニタープレゼントに当選したHIDを取り付けていただくため、浜松まで行ってきました。 ETCの夜間割引を利用するため午前3時に自宅を出発。無事に午前4時前に東京ICを通過しましたが、ここから先は夏とは思え ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 20:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月21日 イイね!

修理から戻ってきましたが・・・

修理から戻ってきましたが・・・
先日修理に出したグローブですが、本日戻ってきました。 糸のほどけた部分はきれいに直って帰ってきたんですが、一緒に同封されていた手紙を見ると、「商品の素材である皮革や糸が寿命をむかえています。早めの買い替えをお願い申し上げます。」とありました。 私が見ても素材の劣化はまったくわかりませんが、やは ...
続きを読む
Posted at 2011/07/21 15:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月12日 イイね!

修理に出します

前回のブログで報告した穴のあいたグローブですが、メーカーにメールで問い合わせをしたところ、「修理可能で、部品の交換もないので修理代は無料です」とも返事がありました。 明日にでも早速送りたいと思います。 まだまだ長い付き合いになりそうです。
続きを読む
Posted at 2011/07/12 03:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation