• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

青春18切符使用 只見線の旅 その4 始まりはまたしても雨

昨日予告した通り、今日は青春18切符を使用して只見線に乗ってこようと思います。 今回が3回目となるローカル線の旅ですが、今回も家の玄関を開けると外は雨でした。雨男もここまでくると、我ながらすごいと思います。 近所の地下鉄駅から最初のJR駅の秋葉原を目指します。 この先、乗り換えの要所にて更新 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/29 05:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2007年08月28日 イイね!

青春18切符使用 只見線の旅 その3 明日、行って来ます=========”└|∵|┐

前回発表したとおり、明日(29日)に只見線に乗りに行こうと思います。 前回のブログで3ルートを書きましたが、その中でローカル線ツアーには外せない水戸線・両毛線を使うルートに乗ってこようと思います。 明日乗車する電車は(JRのみ)、 秋葉原553-556上野604-744友部752-819小山 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/28 20:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年08月27日 イイね!

最古のディーゼル機関車だそうです。

最古のディーゼル機関車だそうです。
昨日行った銚子のヤマサ醤油の工場に飾ってありました。 現存する日本最古のディーゼル貨物機関車だそうです。
続きを読む
Posted at 2007/08/28 21:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年08月27日 イイね!

醤油、GETだぜ!!

醤油、GETだぜ!!
昨日(27日)のことですが、相方も夏休みを取ったのでどこかに行こうということになり、銚子まで行ってきました。 銚子に着いて、そのまま漁港方面に向かい昼飯を食べました。 刺身定食に、奮発してさんまの刺身とさざえのつぼ焼きを食べました。 漁港のすぐ前のお店で食べたさんまの刺身は、その辺の居酒屋で ...
続きを読む
Posted at 2007/08/28 21:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月26日 イイね!

青春18切符使用 只見線の旅 その2 計画変更編

こちらに書き込んだ「青春18切符使用 只見線の旅」ですが、実施日を9月6日として計画した場合は小出駅で2時間くらい待つことになりますが、9月2日までは臨時列車があってもっとスムーズな乗り継ぎが可能なことがわかりました。 実施日を8月29日にして再考した結果(高崎以降)、 高崎1023-1126 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/26 11:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年08月25日 イイね!

日本の国道で二番目に高いところに行ってきました。

日本の国道で二番目に高いところに行ってきました。
もう一昨日のことになってしまいましたが、バイクで走りに行ってきました。 今回は弐号機で出動しました。この日の相棒はこの男でした。 ルートは設定していませんでしたが、とりあえず朝6時に自宅を出発して首都高に入り、そのまま中央道に入りました。石川PAで朝飯食いながらルートを考え、相模湖で降りて道志 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/27 01:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年08月22日 イイね!

青春18切符使用 只見線の旅 その1 計画編

青春18切符使用 只見線の旅 その1 計画編
皆様、夏休みは如何お過ごしましたか?私はこれから夏休みを取ります。 今年の夏休み、私は旅に出ます。 過去2回、「JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅」に行きましたが、今回は青春18切符を使用して関東を離れてみたいと思います。 ネットの掲示板で青春18切符(1回分)を譲ってくださる方が見つかった ...
続きを読む
Posted at 2007/08/22 19:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年08月17日 イイね!

期待の新人がついに登場!!

私のブログに度々登場している会社の後輩ですが、この度みんからにデビューしました。 アレルギーの話や得意技の話など、ネタには事欠かない男なので、これからはこちらを要チェックしてください。
続きを読む
Posted at 2007/08/17 12:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人間観察 | 日記
2007年08月09日 イイね!

6回目のユーザー車検に行ってきました。

6回目のユーザー車検に行ってきました。
今日は愛車の6回目の車検に行って来ました。もちろんユーザー車検で、自分で持って行きました。 朝一番に点検に出していたディーラーから車両を受領した後、そのまま習志野の検査場に行きました。 検査場に着いてすぐに書類を作成した後、検査ラインに並びました。いつもでしたら点検に出さずに先に検査を受けるの ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 23:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5678 91011
1213141516 1718
192021 222324 25
26 27 28 2930 31 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation