• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

今日から夏休み!!!!!

・・・なんですが、天気が良くなくて自宅でビデオを見て過ごしています。 予定では今夜自宅を出発して東北地方を周ってこようと思っていますが、台風も接近しているということでどうなるかわかりません。 晴れてくれないかな・・・。 祈 晴天
続きを読む
Posted at 2011/07/30 10:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2011年07月26日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。
前回の交換から約1万7000キロ走行したのでバイクのタイヤをチェックしてみたところ、前輪はまだ大丈夫なようですが後輪はかなりヤバイ状態でした…。 今週末から夏休みになりますが、ロングツーリングの途中でタイヤの山がなくなってお巡りさんに捕まっても困るので交換することにしました。 今まではメッ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 14:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月26日 イイね!

ファイアーストーム省電力化計画 最終回 効果のほどは?

前回、最後に残ったヘッドライトをHIDと交換したことで、ファイアーストームから電球はなくなり省電力化計画はひとまず終了となりました。 そこで、以前と比べてどれくらい省電力化されたか計算してみました(正確な消費電力が表示されていないものもありますので、あくまで目安として見てください)。 ヘッドラ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 09:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月23日 イイね!

大井川鉄道でSLに乗ってきました。

大井川鉄道でSLに乗ってきました。
浜松のTRUSTさんにHIDを取り付けてもらっている間、大井川鉄道のSLに乗車してきました。 今回、初めてSLに乗車しましたが、その音と煙が凄かったです。 新金谷駅から乗車して、千頭駅まで乗車しました。その間、トンネルを通るたびに煙が車内まで入ってきて、よく漫画でトンネル内で窓を閉めないと顔が ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 20:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年07月23日 イイね!

ファイアーストーム省電力化計画 その10 HID取り付け

ファイアーストーム省電力化計画 その10 HID取り付け
昨日のことですが、ファイアーストーム省電力化計画の最終段階として、株式会社TRUSTさんのモニタープレゼントに当選したHIDを取り付けていただくため、浜松まで行ってきました。 ETCの夜間割引を利用するため午前3時に自宅を出発。無事に午前4時前に東京ICを通過しましたが、ここから先は夏とは思え ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 20:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月21日 イイね!

修理から戻ってきましたが・・・

修理から戻ってきましたが・・・
先日修理に出したグローブですが、本日戻ってきました。 糸のほどけた部分はきれいに直って帰ってきたんですが、一緒に同封されていた手紙を見ると、「商品の素材である皮革や糸が寿命をむかえています。早めの買い替えをお願い申し上げます。」とありました。 私が見ても素材の劣化はまったくわかりませんが、やは ...
続きを読む
Posted at 2011/07/21 15:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月12日 イイね!

箱根新道が無料化!!

箱根新道が7月26日から恒久的無料になるそうです→http://www.c-nexco.co.jp/news/2090.html。 これからは箱根に行く機会が増える・・・かな?
続きを読む
Posted at 2011/07/12 09:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2011年07月12日 イイね!

修理に出します

前回のブログで報告した穴のあいたグローブですが、メーカーにメールで問い合わせをしたところ、「修理可能で、部品の交換もないので修理代は無料です」とも返事がありました。 明日にでも早速送りたいと思います。 まだまだ長い付き合いになりそうです。
続きを読む
Posted at 2011/07/12 03:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月10日 イイね!

穴があきました・・・

穴があきました・・・
今日は日光までツーリングに行ってきたんですが、その帰り道に使っていたグローブを見ると左手の親指部分に穴があいていました・・・。 このグローブ、かれこれ5年以上使っているので新しいものを購入しようかと考えましたが、縫製の糸がほどけただけなのでメーカーさんに送れば修理していただけると思いので、修理し ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 21:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月06日 イイね!

ファイアーストーム省電力化計画 その9 テールランプのLED化

ファイアーストーム省電力化計画 その9 テールランプのLED化
ポジションランプ、ウインカー、メーターにつづき、テールランプをLED化しました。 購入したLEDはこちらのもので、ウインカーと同時に購入したんですがテールランプは届くのが遅れて本日交換となりました。 光量は問題ないと思いますが、先端に付いているLEDがもっと多いものにした方が良かったかもしれん ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 20:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920 2122 23
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation