• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

やっと試乗できました!

やっと試乗できました!
S660が発売されてから一度は試乗してみたいと思っていましたが、やっと試乗できました。 乗ってみてゴーカートみたいで面白い車でしたが、セカンドカーには良いんですがメインカーにはならないと思いました。 でも欲しいなぁ・・・
続きを読む
Posted at 2015/04/27 14:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年04月19日 イイね!

第17回青春18切符の旅 湯本への温泉旅 その3(最終回) 帰路&あとがき

前回の続きです。 湯本で温泉と海の幸を堪能した後、今回は距離を稼がずに早めに帰路につきました。 湯本から水戸行きの電車に乗り、上野行きの始発電車に乗り換えるため勝田駅で一度下車しました。 反対側のホームにはひたちなか海浜鉄道の列車が止まっていました。 こういうローカル線って好きだなぁ・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 21:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年04月19日 イイね!

第17回青春18切符の旅 湯本への温泉旅 その2 2年振り

前回の続きです。 柏駅から常磐線の快速電車に乗り、我孫子駅の唐揚げそばを我慢して水戸駅に向かうことにしましたが、電車内のモニターには「信号機トラブルのため、水戸~いわきのダイヤが乱れています」との情報が流れていました・・・。 予定では水戸駅に午前9時2分に到着して9時5分発の竜田行きの電車に乗 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 21:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年04月11日 イイね!

第17回青春18切符の旅 湯本への温泉旅 その1 唐揚げそば喰えず・・・

2015年春の青春18切符を購入し、飯山線の旅・飯田線の旅・ムーンライトながらで行く讃岐うどんの旅(2回分使用)に行きましたが、最後の1回分が残りました。 1日乗り放題の18切符なので、出来るだけ距離を稼ぐ日帰り旅で東海道線→身延線→中央線→小海線→しなの鉄道→信越本線→高崎線というルートも考え ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 14:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年04月07日 イイね!

第16回青春18切符の旅 ムーンライトながらで行く讃岐うどん編 その4 うどん巡礼その2からの帰宅

前回の続きです。 馬渕製麺所の次に向かったのが名もないうどん屋ですが、某口コミサイトに示された住所に行ってみましたが全く見つかりません。調べたら、1月で閉店してしまっていたようでした・・・。この日だけで2軒のお店が閉店しているとは・・・。 名もないうどん屋さんを探している途中で桑島製麺所があっ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/07 21:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年04月07日 イイね!

第16回青春18切符の旅 ムーンライトながらで行く讃岐うどん編 その3 うどん巡礼その1

前回の続きです。 姫路で幸運にもブルーインパルスに遭遇した後、再び電車を乗り継ぎ岡山に到着ししました。ここで瀬戸大橋を渡るマリンライナーに乗り換えました。 (写真は高松駅で降車後に撮りました) 岡山駅を出発した列車は瀬戸大橋を渡ります。 瀬戸大橋はバイクでも渡ったっことがありますが、バイク ...
続きを読む
Posted at 2015/04/07 20:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation