• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

スカイツリーが見える一番遠いところってどこでしょう?

スカイツリーが見える一番遠いところってどこでしょう?前回の続きです。

房総半島にツーリングに出かけ、昼飯を食べた後は高いところを目指して走りだしました。

実はこちらのブログを見てからすごく疑問に思っていたんですが、東京スカイツリーが見える一番遠いところはどこなんでしょう?

それを確認したくて、昼飯を食べた道の駅富楽里とみやまから近くて東京湾を一望できる山の頂上付近まで行けるところはどこかと考えて、マザー牧場のある鹿野山に向かうことにしました。

鹿野山に向かう途中、曲がりくねった山道を走って行きました。ほとんどの路面は乾いていましたが、路肩にはまだ昨日の雪が残っていて、雪から溶けた水が路面を濡らすところもありました。

コーナーを曲がって立ち上がろうとしたところの路面が濡れていて後輪を滑らす場面もありましたが(本当に怖かった・・・)、無事にマザー牧場の正門前に着きました。

ここから東京湾を一望できましたが、残念ながらスカイツリーを確認することはできませんでした(写真参照)。この写真を撮ったのは午後3時ころでしたが、気温も高かったので遠くが霞んでいたのも原因だと思います。晴れた日の早朝だったら、もしかしたら見えたかもしれません。

その後、鹿野山を下って家路に着きましたが、その途中木更津を通るので展望台のある太田山公園に寄ってみることにしました。

以前、ここの展望台から横浜のベイブリッジを見たことがあるので、もしかしたら見えるんじゃないかと思ったんですが、こちらでも霞がかかっていて見えませんでした。それでも横浜のランドマークタワーは見えましたので、こちらでも晴れていれば見えるかもしれません。

木更津からは再び国道16号を走って自宅に戻りました。

この日の走行距離は212キロで、距離は短かったんですが山道を走ったせいか帰る途中でクラッチを握る左手の握力がなくなりました。純正から変更したくないんですが、ブレンボの採用も考えなくてはならないかもしれません。

折角の4連休でしたが、雪に振り回されたのが残念でした。

また休みになったら、スカイツリーが見えるか確かめに行きたいです。
Posted at 2011/02/16 20:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月23日 イイね!

こんなのあり?

こんなのあり?銚子市内で見つけた標識ですが、なんでこんな取り付け方をしたんでしょう?

ここで一時不停止違反で取り締まりを受けたら嫌だなぁ…
Posted at 2011/01/23 21:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年11月21日 イイね!

どうして見ちゃうんでしょう?

どうして金曜ロードショーでスタジオジブリ作品がやっていると、ビデオ(DVD)も持っていて何回も見て内容もすべて覚えているのに最後まで見てしまうんでしょう?

今日は帰宅したのが遅くて途中から見たんですが、結局最後までラピュタを見てしまいました・・・。
Posted at 2009/11/21 00:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月19日 イイね!

こんなところでも怪現象

こんなところでも怪現象今朝、会社の最寄り駅で下車してから会社に行く途中、
路上に魚の死骸を見つけました。
なんでこんなところ(品川区内)の路上に魚が死んでいたか、本当に謎です。

これって、流行りなんですかね?

Posted at 2009/06/19 23:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月19日 イイね!

「フリーター」って何でしょう?

私は仕事中にお客さんから職業を聞くことがあるんですが、困るのはフリーターと答えるお客さんです。

フリーターと答えられると私は「無職でよろしいですか?」と聞き直し、毎日行かなくても週に何度か行くようなアルバイトをしていると答えれば「アルバイト」と職業欄に書くようにしています。

先日もお客さんに職業を尋ねると「フリーター」と答えたので「無職でよろしいですか?」と確認を取ったところ「無職じゃねぇ、フリーターだ!!!」と怒られました。

この時は「今はアルバイト等をしていますか?」とか言っても聞く耳を持ってないようだったので、職業欄には「フリーター」と書いておきました。

先にも書きましたが、聞かれた時点でアルバイトに行っているよなら「アルバイト」でもいいし、アルバイトの内容によっては「飲食店店員」とか「建築作業員」とか誰でもわかるような言い方をして欲しいです。

ひと昔前だと女性が「家事手伝い」と答えていましたが、こちらの方が何をやっているかイメージが浮かびますが、フリーターと言われても全然イメージが浮かびません。

フリーターって一体何なんでしょう?
Posted at 2009/05/19 11:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation