• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

「えっ、まじ!?」と思う瞬間

床屋さんで髪の毛を切ってもらっている途中で、床屋さんが





「あっ!!」





と言った時・・・。


今日は大丈夫でした・・・。
Posted at 2008/05/01 16:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人間観察 | 日記
2008年04月27日 イイね!

ひねくれ者の条件

「好きなテレビは何ですか?」と聞かれると、























「シャープの亀山工場モデル」
と答える奴。

こういう奴が、私の周りにはたくさんいます・・・。
Posted at 2008/04/27 13:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人間観察 | 日記
2008年02月22日 イイね!

器用な人

会社に出勤するのため駅まで歩いていたところ、前からおばちゃんが乗った原付が走ってきました。

右手はアクセルをひねっていましたが、左手が口の辺りで小刻みに動いていたので「煙草を吸っているにしては変な動きだなぁ」と思っていましたが、よく見るとそのおばちゃんは、なんとバイクに乗りながら歯を磨いていました。

世の中には器用な人がいるものだと思いました。


コケたら歯ブラシが刺さるんじゃないか?
Posted at 2008/02/22 13:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人間観察 | モブログ
2007年12月14日 イイね!

思い出してください。

今日は所要で千葉方面に行ってきましたが、その帰り道でのこと。

都内に戻るため国道357号線西行きを走っていましたが、船橋から市川に入ったあたりから渋滞が始まりました。

ノロノロと走ること約20分、イライラし始めた頃に渋滞の原因が見えてきました。

この道は片側3車線の道路なんですが、その中央車線で追突事故が発生していました。

大きなクレーン車(と思った)の後ろから乗用車(たしかパルサーだった)が追突した事故で、クレーン車の運転手は車から降りて携帯電話で何やら電話をしたいました。乗用車の運転手は車に乗ったまま携帯電話でメールを打っていました。

車を見ると両車ともたいして壊れていないように見えたし、二人とも大きな怪我もしていなかったように見えましたが、どうしてその場から車を移動させようとはしなかったのでしょうか?
事故を起こした時は、
1 怪我人を救助する。
2 車を安全なところに移動する。
3 警察に届ける。
と教習所で習いましたが、覚えていなかったんでしょうか?

あのまま路上に止めた車の中にいて、他の車に追突されたりしたらどうするんでしょう?車も移動できるようならわき道まで移動させればいいのに、と思います。

事故で動転していたかもしれませんが、自分のためにも、他人のためにも基本は守っていただきたいと思います。
Posted at 2007/12/14 17:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人間観察 | 日記
2007年11月19日 イイね!

バカボンか?

今日は夜勤明けでお昼ころ帰宅しました。

自宅の最寄り駅に着いて改札を抜けたら羽織袴を着た七五三の子供がいましたが、その足元は普通のスニーカーでした。

その光景をみた私はバカボンの姿が頭に浮かびました・・・。
Posted at 2007/11/19 23:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人間観察 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation