• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

シビックが・・・

残念ながら、シビックの国内販売が終わってしまうとか・・・。

私は親がシビックに乗っていた影響か、免許を取って最初に買った車がシビック(EG4)で、今も乗り続けています(今年で16年目)。

街中を走っているシビックを見てもEK以降のシビックはあまり見ないので販売は苦しいかと思っていましたが、FITの10分の1も売れていないとは・・・。

残念なニュースですが、私はまだまだ大事に乗り続けていこうと思います。

この記事は、【新聞ウォッチ】ホンダ シビック“事業仕分け”、国内販売終了へについて書いています。

Posted at 2010/11/16 20:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月12日 イイね!

どーして、どかさないんでしょう?

先程、会社に出勤してくる途中に事故現場を通りました。

交差点を左折しようとした乗用車にバイクが巻き込まれたような事故で、ぶつかったまま交差点内で止まっていました(ぶつかったところは見ていません)。

幸いにも両者とも怪我はないようで、車の運転手はその場に立ったままで(多分、警察官が来るのを待っていたと思います)、バイクの運転手は道端に座って携帯をいじってました。

この道路は都道で、朝の通勤時間になって交通量もかなり増えてきて事故現場付近は渋滞になっていました。はた目から見て車両同士が絡み合って動かせない状態になっているようには見えませんでしたが、どうして2人とも車両を動かさないんでそのままにしているのか不思議に思いました。

事故を起こしたらどうするかは、教習所で習ったはずなんですけどね…。
Posted at 2010/11/12 08:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年09月09日 イイね!

修理しました。

先月、愛車定期点検に出したところ修理が必要な個所が数か所あり、修理代に15万円ほどかかるとブログにアップしましたが、本日修理から戻ってきました。

当初15万円と言われた修理代ですが、リビルドの部品を使用したので10万3686円で済みました。

16年落ちの車にこれだけの修理費をかけて直すべきか迷いましたが、買い換えてまでして乗りたいと思う車もないし、使えるものを修理して使うのもエコだと思って修理しました。

まだまだ大切に乗り続けたいと思います。
Posted at 2010/09/09 18:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月25日 イイね!

修理代15万円…

昨日、車を点検に出したところパワステのギヤボックスからオイルが漏れているとのこと…。

その他、オイルパンからオイルにじみ等もあり、修理の見積もりを出してもらったところ約15万円と言われました。

新車で購入してから今年で16年目ですが、10年を越えた辺りから故障する箇所が増えて修理代がかさむようになった気がします。

16年落ちの車に15万円もかけて修理するくらいなら、エコカー減税が終わる前に新車に買い換える方がいいと思いますが、乗りたい車がないんですよね…。

やっぱり修理して乗り続けることになりそうです。
Posted at 2010/08/25 06:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年02月25日 イイね!

早速、CR-Zを見てきました。

早速、CR-Zを見てきました。CR-Zが発売になったということなので、早速近所のディーラーさんに行って見てきました。

まだ試乗車はありませんでしたが、運転席に座ることはできました。

インサイトの時も思いましがた、運転席に座るとブルーの照明に光るインパネがまるで未来から来た乗り物のように感じました。

展示してあったのはCVT仕様だったんですが、ハンドル周りのスイッチの数には驚きました。

16年前に買ったうちの車はハンドルに着いているものと言ったらクラクションくらいですが(エアバッグも着いていません)、エアバッグ・クラクションはもちろん携帯電話・オーディオやクルーズコントロールの操作ボタンやパドルシフトのスイッチまで着いていました。

後部座席は以前のCR-Xと同じようなシートでした。潔く後部座席を取っ払って2シーターにしてトランクを大きくしてもよかったんじゃないかと思いました。

今は大人数で乗れるミニバンが流行りですが、こういうスポーツカーがもっと増えてもらいたいです。

今週末には試乗車も来るそうなので、6速マニュアル仕様があれば一度乗ってみたいと思います。
Posted at 2010/02/25 21:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation