• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

どうやったらそーなる?

先日買ったバイク用のナビですが、バイクで使わない時は母の車で使っています。

昨日、母の車で出かけて自宅に帰ろうと思いナビをセットしようとしたところ、「自宅が登録されていません」と出ました。

おかしいと思い確認したところ、登録しておいたポイントが全部消えていました。

家に帰り父から事情聴取したところ、「操作を間違えて、全部消してしまった」と犯行を自供しました・・・。

ナビにはいずれは行こうと思ってバイク雑誌に掲載されていた温泉や料理店を登録しておいたのですが、また一から入れ直さなくてはならなくなってしまいました。

今のナビは説明書を見なくてもわかるくらい細かく操作を教えてくれるのに、一体どんな操作をしたんでしょうか?

腹が立つのを通り越して、呆れた出来事でした。
Posted at 2009/11/12 23:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月05日 イイね!

ついに発売されました

ついに発売されましたホンダからシビックタイプRユーロが発売されました。

この車、真剣に購入を考えていました。

8月に愛車が車検を迎えるので、国内モデルのタイプRに買い換えるか、廃車にして発売を待ってタイプRユーロにしようかと思っていました。

7月ごろに某ディーラーさんに行って情報を収集したところ、タイプRユーロは「できれば年内中に発売。台数は全国2000台ぐらい。すでに予約も入っている。」と言われ「希少価値もあるし、乗り換えもあり」と思っていたのですが、

「予定価格は350万円以下」

と聞いて断念しました・・・。

ハッチバックのシビックは好きなんですが、使い勝手を考えると4ドアのの方が上だし、350万円だったら国内モデル(285万3000円)を買ってオプションを揃えた方がいいと思いました。

今日、タイプRユーロの値段(298万円)を聞いて、「ホンダもずいぶん勉強してくれたなぁ」と思いました。

購入には至りませんでしたが、一度は乗ってみたいです。

写真は今年の東京モーターショーで撮ったものです。
Posted at 2009/11/05 20:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月05日 イイね!

大先輩が止まってました。

大先輩が止まってました。仕事場の近所を歩いていたら古めかしいロールスロイスを見つけました。

この車、実は霊柩車なんですが、驚いたのはその年式で昭和14年製だそうです。
うちの車は15年乗っていますが、まだまだですね。
Posted at 2009/11/05 14:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年09月19日 イイね!

インディ決勝を見てきました。

インディ決勝を見てきました。昨日の予選に引き続き、ツインリンクもてぎで行われたインデジャパン300マイルの決勝を見てきました。

インディジャパンというと、毎年スタート直後からフルコースコーションになるというイメージがありましたが、今年はトラブルなくスタートしました。

今年はフルコースコーションになることが少なく(2回)、スムーズにレースが進行していったんですが、その分チップガナッシの2台だけがぶっちぎりで独走してしまいました。

もうちょっと荒れた方が見ている方は面白かったんですが・・・。

昨日行った時に優勝者予想の投票をしてきました。私は「今回はペンスケが勝つ」と予想したんですが、1台(エリオ)は予選でクラッシュするし、もう1台(ライアン)はピットロードで事故るしで大外れでした・・・。

ロードコースのレースと違ってコース全体が見渡せるので、オーバルコースのレースは見ていて飽きませんでした。

また来年も見に行きたいです。
Posted at 2009/09/19 19:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月18日 イイね!

インディの予選を見に行ってきました。

インディの予選を見に行ってきました。カレンダーより一日早く今日から5連休となったので、もてぎまでインディジャパン300マイルの予選を見に行って気ました。

ちなみにこのチケットは、以前懸賞で当てたものです。

午前9時からのフリー走行に間に合うように、自宅を午前6時に出発しました。今日はバイクで行ったんですが、その道中すごいことが起きました…(後日アップします)。

もてぎには午前8時40分ころに到着し、駐車場にバイクを止めて観戦席に着いた時にはちょうどフリー走行が始まるところでした。

午前のフリー走行を見てから昼食を取りましたが、これもすごいのを食べてしまいました・・・。

午後のフリー走行の後、予選を見てから帰宅しました(楽しみにしている人もいると思うので結果は書きません)。

スピードも凄いんですが、音も凄かったです。FMラジオを持って行って場内放送を聞こうとしたんすが、片方の耳しか使わないイヤホンだと全然聞こえませんでした。

明日の決勝レースも見に行きますが、今日は曇りで時より雨がぱらつく天気だったので、明日の決勝は晴れて欲しいです。

明日も早いのでもう寝ますzzz
Posted at 2009/09/18 22:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation