• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2008年08月18日 イイね!

バイクの燃費

本日の買い物で走ったバイクの燃費を計算してみました。

走行距離193.7キロで、消費したガソリンが10.5リットルだったので、燃費は
18.4キロ/リットルでした。

高速を使わずにすべて下道で、信号の少ない田舎道を選んで走って行った割には思ったより燃費が伸びませんでした。

1000ccでV2エンジンですから、こんなもんでしょうか?

Posted at 2008/08/18 22:47:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年08月18日 イイね!

193.7キロ走って買って来ました。

193.7キロ走って買って来ました。以前にも書きましたが、私は銚子電鉄のデキ3という電気機関車が好きで、こんな物こんな物を買ったり作ったりしました。

先日読んだ新聞に「デキ3・キューピー発売」の記事が載っていました。記事によると、犬吠駅で8月2日から1000個限定発売とのことでした。

既に売り切れかと思い、銚子電鉄に在庫の確認の電話をしてみたところ、「あと50個くらい残ってますが、夏休み中なので早くしないとなくなりますよ。」とのことなので、早速ひとっ走り買い出しに行ってきました。

今日はバイクで行って来ましたが、先日までの猛暑がすこし治まったのと、田んぼの真ん中を縫うように走って行ったので走っていて風が気持ちよかったです。

自宅を出発して2時間で目的地である銚子電鉄の犬吠駅に着きました。

早速、目的のキューピーを購入しようと駅舎内に入りましたが、中はぬれ煎餅の実演販売の他食べ物系のお土産ばかりでキューピーはいませんでした。「間違えたか?」と思って駅舎内を探してみると、キューピーはお土産店ではなく切符売り場で売られていました。

私の分以外にも、キューピー集めをしているこいつの分も含め4個購入してきました。

犬吠駅をあとにして仲ノ町駅に移動して、ここでぬれ煎の割れ煎ふた袋を購入しました。さらに前回来た時にはなかったデキ3のイラストが入った車庫見学記念入場券があったので、こちらも購入してきました。

帰りは利根川沿いに国道356号線を走って帰って来ましたが、こちらも川を渡ってくる風がひんやりして気持ちよかったです。

本日の走行距離は往復で193.7キロでした。お昼に家を出て夕方には帰ってこれました。夏場はこれくらいの距離が疲れずに走れていいのかもしれません。

今月中にもう一度くらいロングツーリングに行きたいです。

Posted at 2008/08/18 22:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3 45 6789
1011 12 1314 1516
17 181920 21 22 23
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation