• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

第24回青春18切符の旅 みなかみ温泉の旅 後編

前回の続きです。

水上駅に到着し、目的地である湯テルメ谷川まで歩くにはちょっと距離があるので、以前にも利用した無料のレンタサイクルを借りに線路沿いの自転車屋さんに向かいました。

ところが、自転車屋さんからは「レンタサイクルは4月からで、今はやってない」という悲しい返事が返って来ました・・・。

仕方なく今回は湯テルメに行くのを諦めました。駅から歩いていける距離のホテルで立ち寄り入浴をできるところを探したんですが、安いところが見つからず結局前回も行ったふれあい交流館で入浴することにしました。


ちょっと長めに40分ほど入浴し、上がって珈琲牛乳を飲んで休んでいると

外は結構雪が降ってきました。

傘を持ってきてなかったので、この後の昼食は歩いてすぐのやぶそばさんで御蕎麦を頂きました。



蕎麦を頂きお店を出ると雪は小降りになっていたんですが、予定していたレンタサイクルも借りることができずに移動する“足”がなかったので、予定より一本早い電車で高崎方面に戻ることにしました。一本早い電車に乗ったので時間に余裕ができ、高崎から直接東京方面に戻らず、両毛線で小山駅に向かう計画に変更しました。

電車の中で時刻表片手に計画を練り直すと、新前橋駅で両毛線に乗り換えるんですが、新前橋駅で約30分待つか渋川駅で途中下車して約30分後に吾妻線方面から来る電車に乗るかで迷い、後者を選択して渋川駅で途中下車してみました。


次の電車まで30分程度しかなかったのであまり駅から離れた場所には行けませんが、少し歩くと公園を発見。そこにはD51が鎮座していました。


ここでD51を見ながら水上駅前のお店で購入した生どら焼きを頂きました(冷凍のため30分後に食べてくださいと言われ、ちょうどいい解凍具合でした)。


渋川駅に戻ると駅舎の向こうには赤城山が見えました。


再び電車に乗車して新前橋駅で両毛線に乗り換え。車窓から赤城山が見えなくなり日光の山々が顔を出した頃に小山駅に到着。ここでも次の電車まで時間があったので途中下車してみました。

駅に飾られていたこちらの横断幕

いつの時代も地元出身力士の活躍は嬉しいものです(この後来場所の新十両決定しました。おめでとうございます!)。

小山駅で途中下車して何本か電車を乗り過ごした後に大宮駅に向かいましたが、その理由がこちらの電車に乗るためでした。


大宮駅から西船橋駅まで直通運転しているしもうさ号です。これで乗り換えなしで西船橋駅まで行けるんですが、乗った時には辺りは暗くなっていて、この電車しか走らない貨物線の景色が見られなかったのが残念です(次回は朝のしもうさ号に乗りたいです)。


しもうさ号で西船橋駅について今回の旅が終了しました。

今回は予定していたレンタサイクルが使えずに目的地までたどり着けませんでしたので、次回(夏シーズン)にリベンジをしたいと思います。

おわり
Posted at 2017/03/30 22:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年03月23日 イイね!

第24回青春18切符の旅 みなかみ温泉の旅 前編

今シーズン3回目の青春18切符の旅は、ゆっくりと温泉に浸かる旅を計画しました。

いろいろと各地で温泉に浸かりましたが、いい温泉の条件の一つに温い(ぬるい)温泉ということに気が付きました。

そこで今回は温い温泉に長く浸かってこようという旅を計画しました。

温い温泉のHPを見つけ、そこで紹介されていたみなかみの湯テルメ谷川に浸かって飯を食ってこよう計画を立ててみましたが、これがうまくいかず・・・

3月23日(木)

いつもの通り西船橋で青春18切符に日付のスタンプを押してもらい今回の旅がスタートししました。

総武線(各駅停車)で秋葉原まで行き、山手線に乗り換え上野へ。上野駅で駅弁を買ってから高崎線の電車に乗り込みました。

今回買ったのは
黒毛和牛本格炭火焼弁当です!!

その中身はこちら↓


マジでうまい駅弁でした!!

車内で駅弁を堪能し高崎駅に到着。


さらに北上し新前橋で水上行きの電車に乗り換え。利根川の流れを見ながら

さらに北上していきましたが、気が付けば車内は貸しきり状態


進行方向には雪山が見えてきて

終点の水上に到着


ここで思いもがけない不幸に見舞われます・・・

つづく
Posted at 2017/03/28 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567891011
121314 15161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation