• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

西部劇に出てきそうな場所・・・

西部劇に出てきそうな場所・・・以前からこのバス停があることは知っていましたが、よく考えてみるとすごい名前のような気がして、写真に撮ってきました。

名前から想像すると保安官とインディアンが戦っているようなイメージがありますが、周辺は普通の住宅地と畑です。
Posted at 2007/07/01 01:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 珍品 | 日記
2007年06月30日 イイね!

車庫証明を作成しました

相方の実家で新たに車を購入することになったので、車庫証明の書類を作成しに行ってきました。

天気予報を見たところ夜まで雨は降りそうにないので、今日は初号機で行ってきました(この選択が後に悲劇を生みました・・・)

途中で警察署により車庫証明の書類を一式頂いてきたのですが、見本が付いていませんでした。こういう書類は家に持って帰って書くと思うので、見本も付けて欲しいと思いました。

相方の実家に到着し、早速書類作成を開始。1時間ほどで完成し、車の車台番号を聞くためディーラーに電話したところ「まだ、こちらでもわかりません。」とのこと。更に「確認しますのでFAXで送ってください。」とのことなので、電話で間違いを指摘されてもよくわからないと思ったので、直接ディーラーに持参しました。

ディーラーさんで確認してもらったところ、「これで大丈夫でしょう。」と言われ一安心しました。何しろ車庫証明を書いたのは2回目なのもので、あまり自信がありませんでした。今日は警察署が休みなので、申請は後日行くことになりました。

この書類、書いてみると結構簡単なので、今後車を購入する方は自分で書いてみることをお勧めします。ディーラーに車庫証明を頼むと2万円くらいかかるので、自分でやって浮いた分のお金で何かオプションを付けたほうがいいです。

その後、晩飯をご馳走になって帰ろうと思い外に出たら、でした。カッパを持ってきていなかったので、ゴルフ用のカッパを借りて帰ってきました・・・(本当に迷惑かけて、すみません)。




Posted at 2007/07/01 01:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月26日 イイね!

受け取っていました

昨年のことですが、モリEJ1-LHさんからバトンを回されていました。

今日になってきがついたんですが、はじめていただいたバトンなので回答したいと思います。


■Q.1 理想の女(男)が記憶喪失に陥っている。どうする?
 病院に連れて行く。

■Q.2 歩いていたらサインを求められた。どうする?
 適当に書いて渡す。

■Q.3 引き出しからドラえもんが出てきた。どうする?
 拉致して、有効に利用する。

■Q.4 殺し屋に「死に方くらい選ばせてやるよ」といわれた。どうする?
 最後まで抵抗します。

■Q.5 見知らぬ大富豪に遺産を遺された。どうする?
 とりあえず、一戸建ての家を買います(もちろんガレージ付き)。

■Q.6 初対面で「B型?」と聞かれた。どうする?
 「どうして、そう思うのかな?」と聞き返す。

■Q.7 預金残金が増えていた。どうする?
 そのまま貯金します。

■Q.8 カモシカのような脚にされた。どうする?
 カモシカの足だと、(バイクの)ギヤチェンジができないから嫌だな・・・。

■Q.9 前に並んでる人に「俺の後に立つんじゃねぇ!」といわれた。どうする?
 「俺の前に立つんじゃね!」といってわざとキレる。
           
■Q.10 「犯人はあなたです!」と言われた。どうする?
 そのまま後ろを振り返る。

■Q.11 鏡を見たら目がヤギになっていた。どうする?
 手が蹄になっていないか確かめる。

■Q.12 尻の割れ目が消えた。どうする?
 穴がどうなったか確認する。

■Q.13 偶然手に取った本の主人公が、明らかに自分だった。どうする?
 ↑実は、先日本当にこういうことがありました。かなりびっくりしました。

■Q.14 モナリザがこっちを見ている気がする。どうする?
 「見てんじゃねぇーよ」と言って、からむ。

■Q.15 まわすひと
 かどかどさん
Posted at 2007/06/26 13:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2007年06月12日 イイね!

折れちゃいました(ノ゜⊿゜)ノ

折れちゃいました(ノ゜⊿゜)ノ今日は久々の休みだったので、初号機オイル交換に行ってきました。

オイル交換時にお店の人が一通り点検してくれてたんですが、何とリアキャリアが折れていました。私はまったく気が付きませんでした・・・。

ロングツーリングに行く時は、このキャリアにゴムバンドでボックスを付けていくんですが、この手のバイクはキャリアがないとほとんど荷物を積むところがないので、これからはリュックを背負うしかないようです(これからの時期、背中に汗をかくのであまり好きではない)。

新品を買うと高いので、どっかで中古を探してこようと思っています。

ちなみにこのキャリア、鉄製で外側をビニールコーティングされていますが、使っているうちにビニールに傷がつくと中の鉄がすぐ錆びます。もし、これからキャリアを購入しようと考えている方がいましたら、アルミ製をお薦めします。

Posted at 2007/06/12 19:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年06月06日 イイね!

馬鹿のひとつ覚えですが当たりました。

馬鹿のひとつ覚えですが当たりました。最近、更新するのはこのときばかりになってしまいました。

今日は「シュレック3」の試写会招待券が届きました。

実はこの映画、前の2作は見ていません。行く前にレンタルしてきて見たほうがやっぱり楽しめるんでしょうか・・・。

行くまでに借りて予習しておこう・・・

前回までの当選金 5万0800円  
今回の当選金   1800×2=3600円

平成19年当選金通算 5万4400円



Posted at 2007/06/06 22:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
2425 26272829 30

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation