• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

ホンダさん、やめないで・・・

ホンダさん、やめないで・・・皆さんもご存じのことと思いますが、ホンダがF-1からの撤退を発表しました。

私は職場で読んだ読売新聞の夕刊で知ったんですが、「撤退」の文字を見た時は本当に声を出して驚きました・・・。

その昔、ホンダが初めてコンストラクターチャンピオンを取った時に、NHKのニュース番組で最初トップニュースで「ホンダがチャンピオンを取りました」と放送した時に、「暴走族の味方をするのか」と抗議の電話が入ったそうですが、この記事が一般紙の一面に大きく載っていたことは、今までのホンダのF-1活動が日本に根付いた結果だと思います。

私が最初に見たレースは1986年の最終戦、オーストララGPでした。当時放送されていた「地球浪漫」というドキュメンタリー番組でしたが、一瞬でF-1のとりこになってしまいました。翌年からのレース中継は一戦も欠かすことなく見続けています。これからも見続けていきますが、ホンダがいないのはすごく寂しいです。

以前、仕事場が青山のホンダ本社の目の前にあった時があって、その時は何となくうれしかったです。昼休みにウエルカムプラザにカタログをもらいに行ってたなぁ・・・。

ここ数年、ホンダの成績が悪かったんですが、ロス・ブラウンを招へいしたし、これから成績も良くなっていくんじゃないかと思っていたので、本当に残念です。

「今後、復帰はない」とも言われているそうですが、いつの日かF-1の舞台に戻ってきてほしいです。

ちなみに私は、トヨタの方が先に撤退するんじゃないかと思っていました。
Posted at 2008/12/06 00:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2008年12月04日 イイね!

ひねくれ者の条件 その3

これは以前の「警察24時」の中で放送されていたやつなんですが、飲酒運転の検問で捕まったオヤジが警察官の取り調べで答えていたこと。

警察官「今日はどんなお酒を飲みましたか?」

























オヤジ「楽しいお酒を飲みました。」

この状況でこれだけのことを言えるとは・・・。死ねばいのに・・・。
Posted at 2008/12/04 15:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人間観察 | 日記
2008年12月04日 イイね!

ひねくれ者の条件 その2

ゴルフの話をしていて、「ハーフ、どれくらいで回るんだよ?」と聞かれて、





















2時間半

と答える人。

最近ゴルフを始めたごんぞ~くん、だれかに聞かれたらこういう風に答えるんだよ。
Posted at 2008/12/04 15:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人間観察 | 日記
2008年12月03日 イイね!

今年20回目の当選です。

今年20回目の当選です。前回から1か月振りに当選しました。

当たったのは劇場版BLEACHの試写会招待券です。

この漫画、すごく人気があるのは知っていますが私は見たことはありません。当日は仕事のため行けそうにありません。

たまには行けるものが当たらないかなぁ・・・。

前回までの当選金 8万8358円
今回の当選金   1800×2=3600円

平成20年当選金通算 9万1958円
Posted at 2008/12/03 22:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2008年12月01日 イイね!

第3回青春18切符使用の旅 身延線編その1 計画編

今月半ばですが、会社の慰安旅行があります。

行き先は熱海なんですが、行き方は各自に任せて(但し車はダメ)現地集合・現地解散となっています。

宴会が夕方6時から始まるので、それまでにホテルに到着すればいいんですが、東京から新幹線や特急電車で直接行っても面白くないので、青春18切符を使用して遠回りをしていこうと思います。

朝自宅を出発して夕方前に熱海に着いて、今までに乗ったことのない路線で考えまたところ、甲府から富士を結ぶ身延線に乗るのがちょうどいいので時刻を調べてみました。

西船橋743(総武線)815御茶ノ水816(中央線)922高尾925(中央本線)1002大月1012(中央本線)1101甲府1129(身延線)1359富士1402(東海道本線)1443熱海

時間は7時間、距離は281.6キロになります。運賃は本来なら
4940円ですが、青春18切符を使用すれば半額以下(1回分2300円)で行けます。

身延線から見える富士川と南アルプスの景色を楽しんでこようと思います。
Posted at 2008/12/01 21:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
7 8910 11 1213
14 15 16171819 20
212223 2425 26 27
282930 31   

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation