• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

購入できました。

昨日のブログで「焼けた部品、購入できるかなぁ」と書きましたが、本日メーカーさんに電話で問い合わせたところ、「その部品は販売していないんですが、無料で送りますよ」との回答を頂きました。

これで元に戻りそうです。

Posted at 2013/07/10 22:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年07月09日 イイね!

燃えました!!

半月程前のこと、バイクで走行中に「何か臭いなぁ・・・」と思っていたら、ライト部分から煙が出ていました・・・。

急いで路肩に止めて確認すると、ライトのバルブ(HIDに交換済み)が緩んで、周りの部品に触れて焦げているようでした。その時はバルブを締め直したら煙が出なくなったので、そのまま自走して帰ってきました。

その後、煙が出ることはなく「バルブが緩んだだけか」と思っていましたが、先日の走行で再び煙が出てきたので、一度分解して原因を究明することにしました。

カウルを外してヘッドライトユニットを見てみると、中に焦げ目が付いていました・・・。


バルブを固定する部品を見ると、プラスチックの部品が溶けていました。


もちろん、こちらにも焦げが付いていました・・・。


こうなった原因ですが、バルブの固定が緩んだことでプラスチックの部品と接触してしまったことのようでした。

正常な状態(水色の紙をバルブと思ってください)


緩んで部品と接触した状態


固定する部品が燃えてしまったのでバルブを固定することができないため、このまま元に戻しても、また同じように焦げるので、メーカーさんにバルブを固定する部品だけ注文できないかメールで問い合わせしました(こういう時に限ってメーカーさんが定休日でした)。

元に戻すのも面倒だったので、回答が来るまではネイキッド状態で保管することにしました。


部品、購入できるかなぁ・・・。
Posted at 2013/07/09 20:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年06月04日 イイね!

掲載されました。

現在発売中の月刊BikeJIN7月号にネタが掲載されました。

今回は福島にツーリングに行って、走行できなかったことが掲載されました。

来年、リベンジに行きたいと思います。
Posted at 2013/06/04 20:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投稿 | 日記
2013年04月29日 イイね!

修理完了!!

一か月ほど前のこと、購入以来8年ほど使用していたクシタニカントリージーンズに穴が開いてしまいました。



穴が開いてのは右足のももの部分なんですが、バイクを車庫に入れる時にももの部分で支えて移動させたのが原因だったかもしれません。

ここまで開いてしまうとこのジーンズの特徴の撥水性も機能をなさないので、修理に出すことにしました。

修理に出して約一か月、修理が完了しました。



右の太もも部分に大きな布(革)が縫い付けられていました。



修理に出してから、左足にも同じように布(革)を当ててもらって左右対称にしてもらえばよかったかなぁと思いましたが、修理から戻ってきたものを見て非対称もいいかなぁと思いました。

ちなみダイエットしてウエストがブカブカになったので、ウエストも7センチ程詰めてもらいました。このままウエストをキープできるようにしていきたいと思います。
Posted at 2013/04/29 21:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月20日 イイね!

懸賞日記2013 その2 今年2発目も・・・

懸賞日記2013 その2 今年2発目も・・・L.A.ギャングストーリーの試写会招待券が当たりました。

もう試写会しか当たりません・・・。

今回の当選金   1500円×2=3000円

2013年合計 6000円
Posted at 2013/04/20 21:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation