• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYAKAのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

Late check

昨日午後から遅れていたプリウスの夏タイヤへの交換と定期点検をしてきました.

待っている間にネッツトヨタの受付の方がわざわざ女性雑誌を持ってきてくれました.

それが嬉しかったです.

タイヤは4階まで上げ下げするのがものすごく大変ですから親の意向で預けてきました.

お車自体異常なしでタイヤもしばらくもつそうです.
Posted at 2013/06/02 00:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS
2013年05月26日 イイね!

LPG生産中止へ

LPGタクシー2017年に生産中止 シェア1位トヨタがハイブリッドに

トヨタ自動車が,LPG(液化石油ガス)を燃料とするタクシー専用車の生産を2017年末にも中止し,「プリウス」などと同じガソリン・ハイブリッド車にタクシー専用車を切り替える.

LPGタクシーではトヨタがシェア9割を占めるだけ影響は大きく,「トヨタ・コンフォート問題」「2017年問題」などとして,LPG車のユーザーであるタクシー業界,燃料を供給するLPG業界を揺るがしている.

LPG車のエンジン性能が大きく落ち込む

LPGタクシーは1960年代前半に登場し,燃料であるLPGの価格の安さから普及してきた.しかし,次第にLPGの価格的魅力が薄れこと,日本のLPGエンジンの電子制御化が大きく遅れ,ベースのガソリン車に比べてLPG車のエンジン性能が大きく落ちていたこともあって,個人タクシーを中心にLPG車離れが進んだ.

さらに最近は,燃費のよいガソリン・ハイブリッド車が登場し,トヨタの販売戦略も手伝ってタクシー車両としてハイブリッド車が大量に利用され始めている.

今回のLPGタクシーの生産中止もトヨタのハイブリッド戦略の延長線上にある.トヨタは中長期の車両開発方針として,車両サイズごとにプラットフォーム(車台),パワートレーンを共通化する「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)」構想を進めている.一方で,バリアフリー関連の法律で,タクシー車両はユニバーサルデザイン(UD)への切り替えが求められており,このタイミングでトヨタはガソリン・ハイブリッドのタクシー専用車を投入することを検討している.

LPG車の9割をトヨタが供給

現在,LPGタクシーはトヨタと日産自動車が供給,国内全体の販売台数は年間1万5000台に満たない.この9割をトヨタが供給しているが,グローバル競争に勝ち残るためにタクシー車両も例外とはならない.わずかなボリュームの国内タクシー市場に対して採算の見通しのないLPG車を投じるよりも,ハイブリッド車に切り替えることで,トヨタがエコカーの主力と位置付けるハイブリッド全体の生産ボリュームを上げ,原価低減のプラスに要因にしたいとの判断が先に立ったようだ.

トヨタはLPGタクシーの生産中止について,「近い将来」としているが,2011年10月に首都圏,大阪,名古屋,福岡などのタクシー会社に対してトヨタの国内営業関係者がLPGタクシー生産中止の意向を伝え,その反響が関係業界に広がってきたものだ.

日本国内からLPGタクシーが消える?

とくに大きな影響を受けるのは,燃料を供給するLPG業界.家庭用は別にしてオートガスの分野は長い間,タクシー業界に依存してきた.トヨタのLPGタクシー生産中止は,同じ部品メーカーからLPG車用部品を調達している日産にも影響し,日本国内からLPGタクシーが消えてしまう可能性もあるからだ.

あてにしてきた需要がなくなることで自動車向けLPG需要は大幅減,廃業せざるを得ないオートガススタンドが相当数出てくるものと見込まれる.

トヨタが「もっといいクルマをつくる」ことをめざして実施した社内表彰制度「トヨタアワード2009」で,LPGタクシーの「クラウンコンフォート/コンフォート」が,豊田章男社社長のドライバーネーム「モリゾウ」を冠した「モリゾウ賞」を受賞したのはわずか2年前のこと.「地味だけど,トヨタにとって大事なクルマ」と評されたものだが,今後のグローバル競争を考えると,トヨタにとって,涙をこらえて切り捨てることが必要になったのだろう.


最近法人,個人問わずプリウス,プリウスαのタクシーが急激に増えてきましたね.
時代の流れなのですね.
Posted at 2013/05/26 17:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS | クルマ
2013年04月09日 イイね!

自動車カタログ 14

昨日ある派遣会社に登録手続きに行ってきました.
女性の社員の方にキレイだと言われてびっくりしました.
肌もキレイだとのこと.
お世辞でも嬉しかったです.

今日は初代プリウスを取り上げます.
今でもたまに走っていたり中古車として販売されていますね.

先週病院の帰りにスーパーマーケットに寄ると駐車場に初代プリウスが止まっていました.

登場して既に16年になりますけど長く乗ることが出来ると実感しました.

パンフレットはシンプルにまとめられています.

コンパクトなサイズでデザインに可愛らしさがあります.

室内は当時としては広くて大人が4名乗車しても窮屈感はないみたい.

トランクも大型スーツケース2つ積むことが出来ると書いてあります.

ホイールベースはアクアと一緒なんですね.

ドライバーズシートはトヨタ車共通の古さを感じないデザインになってますしコストダウンされていない印象を受けます.

コラムシフトは操作しにくいというイメージがあるけど慣れればそう思わないのかも.

最初はグレードが1つでしたけど後に追加されました.

わたしは初期のカタログしか持ってないです.

CDオーディオがない以外は装備が充実していて現在乗っても不自由は感じないレベルです.













Posted at 2013/04/09 07:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | PRIUS
2013年04月08日 イイね!

自動車カタログ 13

昨日は使い捨てコンタクトレンズを買いに眼科に行ってきました.

毎月のことです.
右目に小さい傷があり目薬つけてもらいました.

お話が飛びますけどわたしが中学生(厚別中学校)だった時の学年主任の先生が近くに住んでいます.

一度も習うことはなかったのですけど好きな先生でした.

当時は日産・スタンザに乗っていましたけど数年前に家の前を通ると95年式のトヨタ・カムリ・ルミエール(5MT)に乗り換えていて昨年久し振りに通るといつのまにかパールホワイトの現行型プリウスの前期型に変わっていました.

この先生はわたしが卒業した後に白石区の日章中学校教頭(中国語では首席教師か副校長)になり最後は平岡中学校と平岡緑中学校の校長にとトントン拍子で出世していきました.

3年前に定年退職をして今は再就職(天下り?)をしているか63歳ですからお仕事はしてないかも.

旧マイルドセブンが好きな先生でした.

出世しそうな感じでしたよ.

今日は二代目プリウスです.
2007年式のモデル.

カタログはヤフーオークションで買いました.

初代はセダンで二代目はハッチバックに変身しました.

パンフレットは前期モデルと似たような感じです.

文字は小さいけどかなり詳しく解説されています.

プリウスは最先端な装備を満載しているのが魅力的ですね.

特に一番のお気に入りは電動インバータエアコン.
エンジン停止中でもエアコンが効き続けて一年中快適に過ごせるという優れもの.
暑がりで寒がりなわたしは年中無休でエアコン入れっぱなしにしています.

内装は初代同様にコストダウンされていない印象を受けます.

中古車で何台か見て触れたことがありますけど先代型も気に入りました.

運転席座って見ると横幅が狭くて小さいと感じました.

わたしのプリウスが大きいですからコンパクトに思えました.

お車に限らず様々な商品はカタログだけでは分からない部分がありますよね.

1つ疑問ですけどプリウスやアクアの排気ガスは他のガソリン車と比べてガス自体がきれいなのでしょうか?

クリーンな排出ガスと何かの雑誌かパンフレットで見た記憶があります.

ご存知の方いましたらお知らせ下さいませ.
















Posted at 2013/04/08 06:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS
2013年04月03日 イイね!

自動車カタログ 8

今日は現行型プリウスの前期モデルです.

2009年に発売されました.
カタログの1ページ目には「スーパーハイブリッドカー誕生」と書かれていますけど大ヒットして本当にスーパーですよね.

札幌ではわたしの後期型より前期型のほうがはるかに多く走っています.

カタログはイラストや写真が多く使われていてハイブリッドシステムをよく理解できるようになっています.

ホンダ・インサイトのパンフレットはシンプルにまとめられていてこちらも見やすい感じです.













Posted at 2013/04/03 05:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS

プロフィール

「My new parents and more http://cvw.jp/b/1323561/48133177/
何シテル?   12/09 16:32
I'm Transgender girl. I'm moved to Los Angeles from February,2016. I'm esc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラウンを消すチャンスは ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 13:17:10
新得町屈足の廃屋と廃車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 08:34:01
1995年のセドリック営業車のカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 08:27:02

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
One of the my friend's car. Ford Focus sedan ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
One of the my boyfriend's car.
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
One of the my boyfriend's car. U.S. spec is ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
My dad の車でした. わたしが新型プリウスを購入したため2011年12月21日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation