• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYAKAのブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

WOMAN

先週からお仕事を開始した方々と昨日合流しました.

席が隣りの方に夕方ニューハーフだとカミングアウトしましたらすごくビックリしていました.

わたし女性に見えたそうですごく嬉しかったです.

他の人たちは気付いていた感じで偏見があるのか話しかけてくれないですけどその方は気にかけてくれています.
Posted at 2013/01/22 05:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | わたし | 日記
2013年01月21日 イイね!

NEW JOB

わたし一昨年登録したある派遣会社からコールセンターのお仕事を紹介され昨日から行っています.

会社の方が性同一性障害でも入れるところを探してくれていました.

IDの名前も「彩香」にしてくれました.

女性二人がわたしの顔見てひそひそ話ししていました.
多人数の方がいるので全員が理解するとは思えないのであまり気にしていないです.

一ヶ月の研修期間があり,落第もありえます.

大変だけど,女性の服装してお化粧もできるから少しは楽です.
Posted at 2013/01/21 06:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | わたし | 日記
2013年01月20日 イイね!

最近感じたこと

わたしニューハーフになってから,女性の気持ちや痛み,大変さも分かるようになりました.

わたしにとって性同一性障害になってよかったと思ってます.
偏見もありお仕事探すのは大変ですけど,それもよい方向に考えるようにしたいです.
Posted at 2013/01/20 06:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | わたし | 日記
2013年01月19日 イイね!

スマホ症候群

あなたは「スマホ症候群」になっていませんか

2012年4月26日
もしや,その悪い姿勢「スマホ症候群」ではありませんか?
一昨日,ミーティングをした後に夜11時過ぎに地下鉄に乗る機会があり,その時に「ふとっ」前に座っている人達に目をやると,なんと前の長椅子に座っている人すべてがスマートフォンを使って真下を見ているではないですか!

ビックリして,隣に目をやれば両隣もスマホ中.電車の中,酔っ払っておしゃべりをしているグループを除いて,まさしく「スマホ症候群」でした!

 そして驚くべきことに,そこから15分間,前に座っている6人誰一人として顔を上げなかったのです.このスマートフォンの使用によって生じる身体のトラブルを「スマホ症候群」と私は名づけています.

 スマートフォンを長時間使用して下を見ていると,首が前傾し,首のカーブが失われてしまいます.その状態を「ストレートネック」と呼んでいます. この「ストレートネック」は,通常あるはずの首の生理的前彎(読み方:ぜんわん 前へのカーブ)がなくなり,まっすぐになってしまう状態をいいます.ひどくなると,なんと逆のカーブになってしまう場合もあるのです.

特に気になるのが,女性の「ストレートネック」です.パソコンや携帯を始めて数年から十数年経過し,徐々に悪化傾向になっていると感じます.また,女性は首の筋力が弱い為,ストレートネックになっている確率がかなり高い.日中もデスクワークで負担をかけている首に対して,電車の行き帰りや休憩時間に,スマホでダメ押しているようなものなのです.

 症状は,肩こりや首痛はもちろんのこと,頭痛やめまい,腕のしびれや肩が上がらない三十肩症状(以前は50代中心であったが現在は30代にも多発している)など,みなさん辛い症状に苦しんでいます.

 整形外科や脳外科などで「ストレートネック」と診断され,薬物療法以外に良い治療法が無く,受診されるケースが増えています.

画面を見る時に,持つ手の肘の角度は90度で,反対の腕を持つ手の肘の下に入れること.目線が上にあがり,「ストレートネック」の予防につながります.画面タッチ操作する時もこの画面の位置に気をつけましょう.少しのことですが,毎日続けると変わってくると思います.

1. スマホやパソコン使用で肩こりや首こりを感じる
2. パソコンを一日5時間以上使っている
3. 猫背である
4. 天井を見ようとすると首に痛みや違和感がある
5. 目が疲れやすく、ドライアイになっている


わたしも気をつけよう.
Posted at 2013/01/19 09:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIARY | 暮らし/家族
2013年01月18日 イイね!

EXAMINATION

明後日派遣会社から紹介されたコールセンターで一般常識のペーパーテストがあります.

わたし何社か派遣会社に登録してますけど,マメにお電話くれたりニューハーフでも働ける派遣先を探してくれたりと面倒見がいい会社です.

試験の点数が悪ければ追試がありそれがダメだったら終了となりますので大変だよ..

担当の方がその派遣先にわたしがニューハーフだと伝えて相手も了承したそうです.

同じ派遣先にはニューハーフさんがいるそうですので少し安心です.

昨日夜から午前中まで泣いてばかりいたので,まぶたがはれてしまいましたので午後からぬれたハンカチで冷やしてましたけど少しマシになりました..
Posted at 2013/01/18 17:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIARY | 日記

プロフィール

「My new parents and more http://cvw.jp/b/1323561/48133177/
何シテル?   12/09 16:32
I'm Transgender girl. I'm moved to Los Angeles from February,2016. I'm esc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クラウンを消すチャンスは ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 13:17:10
新得町屈足の廃屋と廃車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 08:34:01
1995年のセドリック営業車のカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 08:27:02

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
One of the my friend's car. Ford Focus sedan ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
One of the my boyfriend's car.
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
One of the my boyfriend's car. U.S. spec is ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
My dad の車でした. わたしが新型プリウスを購入したため2011年12月21日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation