• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYAKAのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

続報とUSAについて





Renoのハイスクールで起きた発砲事件でSuspectのFatherが「わたしの子供は間違っていない.とても良い子で友人達から慕われている」,「彼は優秀なアスリート選手だが撃たれたことにより肺にダメージを受けたためもう走れなくなった」と述べています.

ABC Newsでは脳も損傷を受けたと言ってました.
それは少し可哀想だと感じました.

だけど良い子だったら刃物で他の生徒を脅すことはしないんですけどね.

14才だろうが80才だろうが悪いものは悪いです.

でもUSAは自分達が100%正しいと主張するお国柄だとこの事件で実感しました.
前から薄々気づいてはいました.

BlackがWhiteに逆転することなんて日常茶飯事です.

訴訟社会なのがそれを表しています.

昨日ケースワーカーさんが一部のAttorneyは裁判で負けるとお金を取れなくなるので嘘も言うそうです.

USAは「I'm sorry」と言うと負けです.
例えばある人物が偽造されたWork Permitを会社に提出して万が一immigrationの抜き打ち査察が入っても会社側は「一々本物かどうか確認しないも」と言えばそれが通ります.

USAはケースにより言い訳はいくらでも可能です.

そういうところが嫌いな方々はUSAに留学しないことをお薦めします.

納得できない方々がUSAに長くいればいるほどストレスが溜まりJapanに帰りたくなリます.

わたしはUSAが大好きだし悪いところより良いところの方が多いし上記のことは理解できます.

それとは逆にUSAはchanceのcountryです.
敗者復活も可能です.

例えば自己破産は3回まででしたら復活できます.
Japanみたいに1回破産すると5年とか10年経たないとローンやクレジットカードを契約できないですがこちらでは数ヵ月でクレジットカードを作れるようになります.最初は限度額が$500以下ですがきちんと返済していれば限度額が増えます.

あとローン破産とカード破産は一緒ではなく分かれています.

カード破産しても住んでいる家やお車や私有財産は差し押さえられません.

ローン破産だとその逆でカードはそのまま使用できます.

また弱者には優しいところもあります.

10ヶ月USAにいて色々学びましたしこれからも学んでいきます.
Posted at 2016/12/11 01:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIARY | 日記
2016年12月10日 イイね!

VIDEO: POLICE CHASE OF MERCEDES ENDS WITH PIT MANEUVER IN EAST HOLLYWOOD

EAST HOLLYWOOD, LOS ANGELES (KABC) -- Dramatic video shows police bringing a wild multi-county chase of a Mercedes Benz to an end with a PIT maneuver in East Hollywood.

California Highway Patrol said the pursuit began in Orange County when a woman failed to yield at about 3 a.m. on Friday.

Authorities said the driver made her way north on the 5 Freeway and hit speeds ranging from 30 to 90 mph.

CHP moved in and performed a PIT maneuver on the vehicle near Vermont Avenue and the 101 Freeway at about 3:25 a.m.

Video showed CHP officers surrounding the car and taking the woman into custody without further incident.
Posted at 2016/12/10 04:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIARY | ニュース
2016年12月10日 イイね!

Reno officer's shooting of knife-wielding teen sparks debate

Reno officer's shooting of knife-wielding teen sparks debate





Reno officer's shooting of knife-wielding teen sparks debate

Cellphone video captured the moment at Hug High School in Reno. Police said the teen ignored orders to drop a pair of knives and threatened other students. But there’s a debate over the use of force, reports CBS News correspondent Carter Evans.

Reno officer's shooting of knife-wielding teen sparks debate

Cellphone video captured the moment at Hug High School in Reno. Police said the teen ignored orders to drop a pair of knives and threatened other students. But there’s a debate over the use of force, reports CBS News correspondent Carter Evans.

長くなるので後の部分をカットしました.

カジノがあるリノのハイスクールで起きたCaseです.

生徒がナイフを二本もち暴れていたのでPolice officerが「back off」「back off」と何回もいっているのにも関わらず止めなかったのでOfficerが発砲して生徒は被弾し,病院送りなったというstoryです.

その後生徒のFatherが「撃つ必要はなかった」と怒りおまけにLawyerまで雇い話が大きくなっています.

明らかに生徒が悪くOfficerは正しいことをしたと彩は思いました.

Officerが発砲しなかったら回りの生徒やOfficerが刺されていたかもしれないんです.

現に最近あちこちの州でPolice Officers and Deputy Sheriffsが何人も殉職しちゃっています.

なので抗議している生徒の親がCrazyです.
「死んでないだけ有り難いと思え」と感じます.

さっきケースワーカーさんにこのことを話したらそれがアメリカだとおっしゃっていました.

みんなPolice and Sheriffsが怖い存在じゃないということです.

あとLawyerはお金になるから喜んで引き受けるのも関係しています.

Japan と USAの違いですね.

Posted at 2016/12/10 02:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIARY | ニュース
2016年12月09日 イイね!

Premarin

先月,ようやく女性ホルモン(プレマリン)とをもらうことが出来ました.

毎日2つ服用しています.

Side Effectは性欲がなくなりつつあるかわりにお酒を飲みたくなったり食欲が出てきています.
Posted at 2016/12/09 02:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | わたし | 日記
2016年12月08日 イイね!

パールハーバー

今日Japが真珠湾を攻撃した日.
小さい頃に絵本で読み知りました.
小中校でもHistoryで学びました.
成人してからアメリカ大好きになり罪悪感をすごく感じるようになりました.

US Government,us peoples,ご遺族の方々には申し訳ないという気持ちで一杯です.

ただアメリカの友人には退役軍人の人たちや今の世代は忘れている位だから気にしなくて大丈夫と言われました.

だけどわたし自身はJapが許せないです.
Posted at 2016/12/08 03:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIARY | 日記

プロフィール

「My new parents and more http://cvw.jp/b/1323561/48133177/
何シテル?   12/09 16:32
I'm Transgender girl. I'm moved to Los Angeles from February,2016. I'm esc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クラウンを消すチャンスは ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 13:17:10
新得町屈足の廃屋と廃車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 08:34:01
1995年のセドリック営業車のカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 08:27:02

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
One of the my friend's car. Ford Focus sedan ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
One of the my boyfriend's car.
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
One of the my boyfriend's car. U.S. spec is ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
My dad の車でした. わたしが新型プリウスを購入したため2011年12月21日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation