• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

168Nの"CL7" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2023年2月8日

半自動タイヤチェンジャー導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
タイヤの組み換えを自分でやる為導入しました。ギヤレンチ式で扁平タイヤも組みやすいです。一応アンカーで固定しておきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

内視鏡検査? 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年05月18日13:22 - 18:47、
166.43km 4時間38分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント220ptを獲得」
何シテル?   05/18 18:48
168N(いろはん)ともうします。よろしくお願いします。モータースポーツ大好きで観るのも走るのも好きです。観戦は主にF1、MotoGP、INDY、SGT、SF、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ションスピさんのホンダ アコード ユーロR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:57:25
CL7 bluetoothオーディオ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 17:16:12
168Nさんのホンダ アコード ユーロR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 00:33:17

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR CL7 (ホンダ アコード ユーロR)
インテグラ タイプR からまたアコード ユーロRに乗り換えました。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR250RRから乗り換えです。 PC40後期のUS仕様です。
ホンダ CBR250RR(MC51) MC51 (ホンダ CBR250RR(MC51))
車だけでは飽き足らず友人の普自二取得にも後押しされバイクにも手を出し始めましたw 初めて ...
ホンダ インテグラタイプR DC5-230R (ホンダ インテグラタイプR)
納車されてから約6年乗り続けておりましたが車買い替えに伴い手放しました。 ドライブからサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation