• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むくぞうの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2007年2月25日

むくぞう号 is DEAD・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まぁ・・・なんて不吉なタイトルなんでしょ(笑)
そうじゃなくて、本日フロントドア2枚をデッドニングしました~

自分でキット買ってきて作業しようとも考えましたが、やっぱりプロにお任せしちゃおうかと(^0^;)
カーオーディオ・セキュリティー関係のショップでやってもらいました
ウチからもそんなに遠くないし、しかもキャンペーン価格っていうのが、僕の背中をポンッと・・・(笑)
2
デッドニングには主にこのレアルシルトを使っているそうです
高い振動吸収性能により不要な振動を減衰させ、スピーカー本来の性能を引き出すというシロモノ

そしてただ単に全部穴を埋めれば良いものでもないそうで、コノ辺りが微妙に難しいようですね
あんまり埋めすぎると逆に音がこもったりとか・・・
3
この裁断機でレアルシルトを適正な大きさに

僕は後ろで作業の様子を興味深く見守っておりました(^0^;)
4
内張りのビニールをベローンと剥がしています

スピーカー交換した時から、コノでっかいサービスホールが気になってたんですよね~
5
そしてドア1枚完成!
続いて運転席側のドアの作業に


僕はお腹が減ったので、後はお任せして近くの中華屋さんへ(笑)
6
ラーメン食ってました
・・・ちなみにネギラーメンを

えっ?そんなんどうでもイイ?(笑)
7
作業後、ドアを軽くノックしてみると差がハッキリと分かりますね

デッドニングする前のドアは「ゴーン」って響く感じでしたが、作業後は「コッコ」っていう音に変わりました

しっかりと制振されているようです
8
作業後、実際に乗ってオーディオを聞いてみると、メリハリのある音になりましたねぇ~
クッキリした音の輪郭になったというか

ドアの開閉音も若干重い音になった気がします

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

車検完了

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スロットルスペーサー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月25日 18:25
ロックなタイトルですね(笑)

とうとうデッドニングですか☆
ネットで調べるとけっこうお時間もかかるようですね。
ドアの開閉音も重くなって高級感アップですね、うらやましいです(>▽<)

費用はどのくらいですか~?
コメントへの返答
2007年2月26日 13:02
確かにロッケンロールなタイトルですね~(笑)
車内で聴くのも主にロッケンロールだったり(^0^;)

ついにヤってしまいました~
作業時間はだいたい3時間半~4時間くらいでしたかね
ドアの開閉音はティーダの場合、元々良い音なんですけど、ドンッ!て感じの重めの音になったような気がします~

費用はキャンペーン価格からまた少し割引してくれて2諭吉しませんでしたよ~
コノ辺りはレアルシルトとかを貼る量に比例してくるみたいですね
2007年2月25日 19:18
あのぉ~、あくまでも食い物の話題を盛り込むんですね^^;
デッドニング後の車内ですすって欲しかったなぁ、ラーメン。α波たっぷりの魅力的なズルズル音が聴けたはずです。

ってことで、デッドニング、おめでとうございま~す♪いつイッちゃうかと思ってましたが、これで基礎固めはバッチリですねぇ、うらやましい。


そうそう、諭吉は何人去っていかれたの?で、この「(私のムスコは)MONSTER」って書いてあるお店はどちら?
コメントへの返答
2007年2月26日 13:03
整備手帳ですがつい食い物を・・・(笑)
この前の2号殿のブログのラーメンすするお姉ちゃんくらいだったら、余計にズルズル音が増していたかもしれません( ̄ー ̄;
僕の場合は、お上品にすすりますんで~(爆)

実はいつイッてしまおうか数ヶ月前から考えていたんですけど、この度晴れて施工と相成りました
なんかレアルシルトがもうすぐ値上がりするらしいので、良いタイミングだったのではないかと

えぇ~(私のムスコは)って部分は置いておいて・・・っと(爆)
このショップは川越の方なんですが、後で僕のおすすめスポットにも登録しておきました
一応2諭吉用意しておきましたが、英世が少しバックです~
2007年2月25日 19:25
質問でぇーす^^

①リアも、一発、どびゅっと、やったんでつかぁ~? ニャニャ。。。

②フロントの、例のウレタンの出っ張り?(もっこり)は、取っちゃうんですかぁ~?

ふふふっ、完全にフタしちゃうと、今後のドア内配線の追加が、不可能になりますょねぇ~、ニタニタ。。。( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年2月26日 13:04
いやぁリアは全く手をつけてませ~ん
やるんだったら今度こそ自分で挑戦ですかねぇ~

あぁ~ありましたありました!内張りの裏にナゾのモッコリしたのが(笑)
ラーメン食べに行っちゃったのでその辺は見てなかったんですけど~(笑)
たぶん取っちゃったんでしょうね~(^0^;)

あっ、確かに完全に穴を埋めちゃうとドア内の配線追加がΣ( ̄□ ̄;はっ
ってか僕の場合たぶん自分で配線追加する事はないような気が~(爆)
2007年2月25日 20:51
整備手帳にラーメンのせているシト見っけっ・・(笑)
それではさっそく↑でまねっこって焼きそばものせていますw・・(爆)

オーディオも奥が深いですよ~・・?
フォーカルなんていかがってどこがモーカルのかしら~?(汗)
コメントへの返答
2007年2月26日 13:05
突っ込まれるの覚悟で載っけてみました~
ってか、みやみやさんのはラーメンはおろかヤキソバまでのっけてるし~(爆)

フォーカルを売るとオーディオ屋さんはモーカルかどうかは置いておいて・・・(笑)
オーディオは奥が深いですよね~
こういうショップに行くとなおさらソレが感じられてヤバいです
これくらいにしとかないと~(^0^;)
2007年2月25日 21:57
おばんです!!

ラーメンおいしそうですねぇ♪実は大好物でして・・・。オーディオショップより中華屋さんの場所おしえてくださいw

そんなことより!!プロショップってやっぱり高いんですよね?数あるショップの中から何を基準にして選んだらいいんでしょうか?

コメントへの返答
2007年2月26日 13:06
こんにちは~!

中華屋さんの場所ですか(爆)
ラーメン画像乗っけるようなフツーじゃない整備手帳にコメありがとうございます(笑)
ちなみにショップから歩いて1分くらいのところにあります~

ここのショップは他と比べて結構安いですよ~
ガチガチにデッドニングしたらもっと高いのかもしれないですけど(^^;)
僕の場合は専門店は量販店よりも知識と経験がありそうなのと、ウチからそんなに遠くないのと、価格でしたねぇ~
2007年2月25日 23:46
春くらいにしようかなぁ~っと思っていたら異動になっちゃいましたが(汗)
こっちでお店を探すのもなぁ~っということで指をくわえて見ておきます^^
コメントへの返答
2007年2月26日 13:09
メッキライダー号ならデッドニングしなくても充分イイ音出てますよ~
まだまだアノ音には及びません(^0^;)

でも隊長の場合なんかヤっちゃいそうな気がするのは僕だけでしょうか~(笑)
あれにデッドニングやったらもう最強ですなぁ
2007年2月26日 15:30
デッドしても音はアライブなんですねwうまい事言うね~ワタシってwww

もしかして断熱効果もあるでしょ!?
コメントへの返答
2007年2月26日 15:45
おお~ナイス~♪♪
懐かしいですねぇ~デッド オア アライブ

あっ断熱効果も多少あるのかもしれませんね
まぁビッシリとデッドニングってワケでもないんですけどね~(^0^;)
あぁ~他の部分もやりたくなっちゃう
2007年2月26日 22:27
こんばんはー。
自分もやりたいんですよねぇデッドニング。
車外への音漏れはどうです??
やっぱりかなり抑えることができますか??
コメントへの返答
2007年2月27日 14:02
こんにちは~!

車外への音漏れは、デッドニング施してくれた人が、だいぶ漏れなくなったようだねと言ってくれました(^^)

僕は普段そこまで大音量にはしないけど、こういうのは漏れないに越したことはないですもんね~
2007年2月27日 18:10
デッドニング・・・
防音効果もあるからしたんですね~♪
あとは窓のスモークとサスの揺れ対策??

はて? 穴はナニで塞いでいるのでしょう?(爆)
いいのか?整備手帳にこんなコメントでw

謹慎は勘弁してくださいね(大汗)
コメントへの返答
2007年2月27日 18:46
ソレは今や伝説となった「夜のもっこり会」の時に都筑にいたクルマを連想させますなぁ
・・・えっ?揺れてない?(笑)

きたきた!(笑)
ダレかがそういうツッコミ入れると思ってたんですよね~(爆)

近親は僕もカンベンでございます(エロ爆)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation