• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コソンヤンのブログ一覧

2024年09月03日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんなのカーライフ?だっけな?前はそんな名前だった気が…
ずっとやっていた訳では無いけど、気が向いたら投稿してた感じです。皆さんの投稿を楽しく見させてもらっています。
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/03 09:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月26日 イイね!

アバルトマン将軍さんとお会いしました。

2週間ほど前のお話しになりますが、少し前からメッセージのやり取りをさせて頂いてたアバ将軍さんが、関東に来られると言うことでお会いする事になりました。※アバ将軍さん行動範囲広すぎ

シリーズ2型後期ノーマル仕様のアバ将軍さんは、低速域でミスファイアが起ることや加速に不満が有ると言った事をメインでお話を聞いていたので、ファインチューニングパーツをお渡しました。

後は雑談ベースで今後の展望や、気を付ける箇所、ココでは書けない裏話的な事をお話し解散致しました。

お土産ありがとうございます。

後日談として、不満があった箇所は解消され気持ちの良い加速を取り戻した。と言うことでした。






Posted at 2024/08/26 08:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

今年もSUZUKA8耐見てます!(家で)

耐久って見てしまうんですよね〜
頑張れ頑張れ〜
Posted at 2024/07/21 14:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月19日 イイね!

北米のアバルト595

中々見る機会が無いですが、ちょっとした知り合いの方がアメリカに移住してアバルト595を乗っているので見る事に。うんうんなるほどねーと思っていたら
うぇー?って箇所を発見
北米アバルトって色々違いがありますね〜



Posted at 2024/07/19 23:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月12日 イイね!

ECU Remapで良いことを書いていたラヴォーノさん

ECU Remap について調べていた所、バブリングの事が書かれて居ました。

====以下抜粋

アクセルオフ時のタービン回転の低下を抑えてブースト圧を高く保つ ことが目的のアンチラグシステム(ミスファイアリングシステム)と違 って、皆さんが期待しているのはバブリングサウンドとしての演出の ようで・・

バブリングさせるには、アクセルオフと連動して点火タイミングを大 幅に遅らせて、不完全燃焼ガスを発生させます。その結果、本来想定 している以上に高温の排気ガスが発生して、純正触媒を溶かす原因に なります。ですからバブリングさせる際には、必ず高負荷に対応して いるスポーツ触媒が必須アイテムとなります。ただ、現時点では車検 対応のスポーツ触媒というモノは存在せず・・・。また、アバルトの エンジンは、発熱量が大きく、エンジンルームが大変高温になり、近 年では珍しい15W-50という高粘度オイルを指定していることからも 簡単に推測できるように、より発熱量を大きくするバブリングはエンジンに対しては相当の高負担となります。長い目で見えば、エンジン の寿命には影響が大き過ぎます。
====
ラヴォーノさんでは上記の理由によりバブリングは施工しないとのことです。

バブリングの事、本当に分かっていない人が多くデメリットだらけなんですよね。無知とは怖いものです。

そしてバブリングを施工してしまうショップは信用に値しないです。

ラヴォーノさん近くを通った時は、素通りしてみるかな
Posted at 2024/04/12 08:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@「いけちん」 さん
名古屋のそば美味しいですよね。」
何シテル?   08/09 13:04
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube https://youtube.com/@KY_AUTOPARTS?si=A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィラーキャップ、軽量化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:53:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
どうでも良いものにお金を掛けるのではなく、意味あるものにお金を掛ける考えなので、費用対効 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
元々通勤スペシャルでしたが、今は休日用です。 出来るだけノーマルを維持しながら、コッソリ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
写真は探してあれば載せます。 NSRはめっちゃくちゃでしたね。 こんなのが公道で走っち ...
カワサキ ZRX カワサキ ZRX
当時はインターネット等の情報媒体はなく、雑誌から情報を得ていました。 見ているだけでワク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation