• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コソンヤンのブログ一覧

2021年04月06日 イイね!

アバルト 外気取り入れについて 疑問その1

皆さん外気取り入れについて疑問に思った事ありませんか? これ本当に意味が有るのか?私の理論では分かりません ■疑問1 これを扱ってるショップはどこを見てもフレッシュエアーとの文言のみ。 エアーインテークセンサーの温度が下がる等、明言を避けている事。 調べれば簡単な事をわざわざ避けてるのは、なんだ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/06 18:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月03日 イイね!

エアーインテークのお話

エアーインテークでジャバラホースをよく見かけるのですが、私の理論的な考えでは1番効率が悪い物だと思います。 ===== ■理由1 ジャバラホースを使う箇所と言えば洗濯機の排水ホースやエアコンの排水ホースです。 どれも排水効率を上げるための物ではなく、取回し第一優先の為だけです。 そして一定の曲が ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 21:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月18日 イイね!

HONDA F1のRA618Hが展示されてるぞ〜

行ったのは昨日ですが近くに行くので見てきました。 この展示期間は写真撮っても良いので、バシバシ撮ってきました。 うーん何が何だか分からない… 市販車には使われていない技術が満載です。 市販車に使われたら、1.6でも楽しいマシンが出来るでしょうね 車体の方に使われている ...
続きを読む
Posted at 2021/03/18 08:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月02日 イイね!

アバルトパーツについて 重要な事!!

今日ある方の書き込みを見ていて、 「アバルトパーツは影響ある方の発言に左右されて効果が?」 って書かれて 分かる分かる と共感しました。 そこでプラスで書かせて貰いますが、 軽量クランクプーリーについて エンジン単体でのバランスは、すべてノーマルのパーツでバランスを取っています。 その一つをアル ...
続きを読む
Posted at 2021/03/02 19:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月26日 イイね!

ヤフオクのシリーズ4テールランプについて

最近ヤフオク見るとシリーズ4のテールランプを大量に出している人が居るけど、何か怪しい匂いがしますね。 まずポン付けは出来ないのは、ほぼ確定してます。 説明欄に書かれていますからね あと詐欺の匂いもします。 届くのに日数掛かり過ぎ。 通常国内検品後に出品するんですけどね。 手元に無いのに出品しまく ...
続きを読む
Posted at 2021/02/26 11:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月09日 イイね!

ポジションランプのLED化に向けて

ポジションランプのLED化に向けて
DRL有効に出来たのでLED化にやる気が出てきた。 LEDには抵抗をつける必要があり、配線を傷付けたくないので、延長コードを作製し、そこに抵抗を付けてみた。 少し配線が長すぎた気がする。 コレに付け替えるだけでエラー出なくなる想定です。 うまく行けば防水カバーも切込み入れなくて済みます。
続きを読む
Posted at 2021/01/09 12:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月25日 イイね!

セカンドカーでEV車を検討

タイトル通りセカンドカーでEV車を検討しています。 リーフやテスラ等の高いものじゃなく、安価な車種です。 ターゲットはコムスです。 コムスが中古だとリーズナブルだからという理由です。 色々調べると世界的に格安EV車が出てきているんですね 新車でも100万円以下ですね シトロエンのamiも可愛い ...
続きを読む
Posted at 2020/12/25 13:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月23日 イイね!

MGU-H

またまたF1のエンジンを見て、これがMGU-Hかー と ターボに、+エネルギー回生システムを付けた感じですかね? 市販車にもeターボいう名称で登場するんですね ボルグワーナー社が開発かー KKKを買収したところですね。 次世代タービンもワクワクしますね〜 しばらくは通常のターボだけどね
続きを読む
Posted at 2020/12/23 20:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月22日 イイね!

RA618Hエンジン

2018年のホンダエンジンですが 見る機会があるので、ちょくちょく見たりするけど カーボンやチタンのオンパレード 中身や構造は見れないけど、凄いんだろうな〜 1.6Lで900馬力オーバーなのでスゲーなーって見てます。 ブースト最大5barとも言われてるし 312Aエンジンももう少し頑張って〜 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/22 20:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

鬼滅の刃マン

鬼滅の刃マン
久々に買ったビックリマン さて何が出るか?
続きを読む
Posted at 2020/11/03 07:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Heyhey さん
遂に来ましたか」
何シテル?   11/05 19:04
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube https://youtube.com/@KY_AUTOPARTS?si=A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
最近ではオリジナルパーツを作ったり 開発に携わったりしてます。 オリジナルタービン製 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
元々通勤スペシャルでしたが、今は休日用です。 出来るだけノーマルを維持しながら、コッソリ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
写真は探してあれば載せます。 NSRはめっちゃくちゃでしたね。 こんなのが公道で走っち ...
カワサキ ZRX カワサキ ZRX
当時はインターネット等の情報媒体はなく、雑誌から情報を得ていました。 見ているだけでワク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation