• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コソンヤンのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

中華製とBOSCHインジェクターの違い(インジェクター交換を考えてる方へ)

中華製インジェクターとBOSCH 製を見比べます。個人的見解になります。
比べるのは390ccのインジェクター


■噴霧口
同じ12ホールですが、見比べてどうでしょう?



■外見
あまり差がないです。


■中
これも見た目で差異は無さそう



■中華製インジェクターを並べた状態
噴霧口が中心ではない、個体によって位置が違うので私の基準には合いませんでした。

■感想
中華製インジェクターは、前にテストで作ってもらった物ですが、噴霧口のホールがお粗末過ぎるので使いませんでした。インジェクターで重要なのは、如何に霧状になるか?なのでこれほど迄に穴が大きいと霧状レベルが段違いです。

何千キロ何万キロノントラブル更に
ミリ秒単位で噴霧タイミングを求められる
それをクリア出来るとは到底思えないんですよね。





最後にもう一回
やっぱり全然別物です。

どの製品を使うかは、あなた次第です!

中華製も良いものは良いんですけどね。
Posted at 2023/10/29 11:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@「いけちん」 さん
名古屋のそば美味しいですよね。」
何シテル?   08/09 13:04
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube https://youtube.com/@KY_AUTOPARTS?si=A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

オイルフィラーキャップ、軽量化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:53:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
どうでも良いものにお金を掛けるのではなく、意味あるものにお金を掛ける考えなので、費用対効 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
元々通勤スペシャルでしたが、今は休日用です。 出来るだけノーマルを維持しながら、コッソリ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
写真は探してあれば載せます。 NSRはめっちゃくちゃでしたね。 こんなのが公道で走っち ...
カワサキ ZRX カワサキ ZRX
当時はインターネット等の情報媒体はなく、雑誌から情報を得ていました。 見ているだけでワク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation